シニアおひとり様みさぽんブログ

夫も愛犬も亡くなって時々寂しくなるけど、そんなときは美味しものを食べてお出かけ。シニア世代前後60代の生き方ブログを綴っていきたいと思います。

スポンサーリンク

リリーズの現在の年齢60代で受ける悲しみと受け止め方

双子の歌の姉妹「リリーズ」の訃報が入ってきました。

 

62歳。

 

私よりも2歳年下。

 

好きよキャプテンが好きだった!

 

同年代で同じく10代だったあのころ。

 

美しくなられたリリーズ燕真由美さんのご冥福をお祈りいたします。

 

今の時代医療が進んでいるといいながら病気は治るものもあれば治らないものもある。

 

60代、ここのところ芸能界でもこの世を去る人が多すぎやしないか?

 

普通に60代はあの世へ行くリスクが急激に増える感がある。

 

60代の私はリスクが多くなった年代になり、容赦ない人の人生の終わり方

の受け止め方を模索してます。

 

広告

 

 

リリーズの現在と年齢で思うこと

 

リリーズは双子の歌手で2023年の現在は62歳。

 

私と同年代なので、今回の訃報はかなり驚いてます。

 

亡くなられた燕真由美さんは未婚のままでした。

 

ワンちゃんを愛し、亡くなられたときは両親とリリーズの双子のお姉さんに看取られて静かに息を引き取ったそうです。

 

いくつになっても子供が親よりも先に亡くなるのは辛すぎます。

 

最近60代でなくなる人が増えている感じがします。

 

知り合いも60代で相次ぐガンでこの世を去りました。

 

40代、50代はそこまで多いとは思えなかった病気での他界。

 

でも60代は急激になくなる人の数が増えている。

 

 

misapon.hatenablog.com

 

 

芸能界と私の周りではですが。

 

60歳過ぎたらガン年齢と言われてます。

 

そのあたりも関係しているのか、60代という年齢を改めて受け止めていかなくてはならないと思いました。

 

未婚は寿命が短い説を信じるか?

 

リリーズの燕真由美さんは未婚のままお亡くなりになりました。

 

お姉さんのほうは3人子供を出産しています。

 

未婚でいると幸福度が少なく、免疫が落ちて寿命が結婚している人よりも低いといわれている昨今。

 

そんなに未婚は寿命が短いことと関係があるのか?

 

と思ってしまいます。

 

でも確かに60歳を過ぎた男女んおシングルは孤独感を感じ、さみしさを感じている人がかなり多いのです。

 

毎日の生活に支障があるほど孤独感を感じるとやはり免疫は下がるのではないかとは思ってしまいます。

 

私がそうですから。

 

大家族だったらさみしくないだろうな。

 

まぁ、大家族だったらそれなりに大変なことも多いですが。

 

人はだれかと一緒にいると、安心感を感じるといいます。

 

安心感が少ないおひとり様は何か対処をしないと孤独感を感じるのは普通。

 

一人でも全然大丈夫という人もいるのは元々のその人の気質、性格からくるもの。

 

途中まで一人で全然大丈夫だったのに、ある時から一人でいるのがつらいと思う人も非常に多い。

 

未婚、単身で病気になったら、容赦ないですし、それなりの覚悟をしなくてはならない。

 

配偶者がいるといないとは違うんですよね。

 

misapon.hatenablog.com

 

 

熟年になれば、うまくいってない夫婦でも病院などの手続きはしてくれるし、そんなときこそ相手の大切さを感じるという話も聞きました。

 

とはいうものの、未婚、シングル単身はすべてにおいて幸せではないと思いたくない。

 

今回は同世代、リリーズの妹の燕真由美の訃報を知りいろんなことを考えさせられました。

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

広告