セレブ老人っているんだよね。
セレブ老人も最期は孤独死なんて記事見てコメント読んだらおかしくて笑ってしまいました。
シニアの孤独不安問題はセレブも関係なし。
セレブ老人に同情する必要あるのか?
金持ってるんだし?
老人だから孤独なんだからと心配する記事を書けば「ナンとか協会」が狙っちゃうとか!
アホな見出しの記事だなとのコメント。
貧乏もセレブもやがてやってくるおひとり様なら独居生活。
これは対策を打つ必要もあると思う。
広告
セレブ老人も正月三が日独りのわけ?
セレブ老人も普通の老人も家族がそばにいなかったら、天涯孤独なら正月も一人です。
お金を持っているヤングなら、ワイワイするでしょうが、高齢者ですものね。
東京港区あたりのタワマンに住んでいても高齢者ゆえ,独り。
他の高齢者はどこ行った?
家族がいる人は数人で家でおせち。
高齢ともなると、施設に住んでいる人も増えてくるわけで、おのずとセレブであろうが一人暮らしのセレブ高齢者はたった一人過ごしている。
もっと何とかならんのか?
お金があるならセレブ向き高級施設に入居すれば良いのにとも思います。
ただ施設は自由が効かないことも多々あります。
そんな人に縛られる社会はイヤ!
そう思うと一人孤立するしかない。
独居高齢者は正月も孤独なのは可愛そう?
独居高齢者がお正月三が日一人過ごすことを可愛そうと思うか?
可愛そうと思うことはないが、こんなの嫌だと思う人は多い。
今回の記事のコメント欄でそうだよねと思ったのは.....
「一人はイヤ。やっぱり子供と孫と一緒に過ごしたい」
そう思うけど。
子供世帯とそりが合わないこともあるし、煙たがれることもあるし。
うまく行っているなら是非子供と孫と一緒に住むと良い。
でもね、いない高齢者だっているでしょ?
そうなってしまうと、どうなのか?
伴侶を亡くして一人とかね。
寂しい寂しいといってると、先ほどのコメントのように「何とか宗教」とか「詐欺」「買い物で騙される」「投資」
こんなんでカモられそう。
だれか家族がいれば少しは安心だと思うけど。
孤独ゆえに手が出てしまう、寂しさの代償。
プライドもあるから中々手助けをお願いしようと思わない。
それで最期は発見されずに溶けて.....。
なんて最悪のパターンは嫌ね。
いつかは自分も高齢者、生きていればね。
私は自分の安全を守りたいから今後も独居ゆえ、自分の身はある程度人様に見守られていたい。
広告