50代後半の妹の断捨離は半端なかったため、生前整理業者に来てもらいました。
ものすごい量の荷物。
なんで今まで捨てなかったのか?
これもこれもいらないもの。
断捨離では無理。
で、生前整理の業者に依頼!
これは遺品整理と同じ。
山のような服や、バッグ、靴、箱、化粧品、下着、趣味のもの。
私がやろうとしても無理。
1年かかります。
いつかやらなくてはならない妹の60代に向けての断捨離。
見積もりに来てもらった妹の荷物の片付けにかかる費用は?
広告
断捨離の依頼は生前整理でいくら?
ものすごい量の妹の荷物。
まずはタンス、引き出しからそれらを出したらもっとすごいことになりました。
でもまずは収納箇所から出さないことには始まりません。
妹は苦手だと全くやらない。
自分のものなのに。
20袋位は私は捨ててあげた。
クリーンセンター、ごみ集積所、他。
そのスペースが空いたからまだ良いのだ。
これ以上無理と言ったところで、妹に連絡。
遺品整理か生前整理じゃないと無理だよ!
見積もりに来てもらって、安いほうに。
今の時代はこんな業者があるんですよ!
無料で見積もりに来てもらうのだ!(遺品、生前整理)
・【遺品の整理屋さん】総合出張買取サービス【無料出張見積もり】
見積もってもらった結果合計20万円なり。
二ヵ所の業者の見積もりで2万円の差が出たので安いほうに決定。
20万なんて少しずつ断捨離をしてたらこんなにお金はかからなかったのに。
断捨離は放置しておくとお金かかるね。
断捨離はものが多くなる前にやれ!
今回の50代後半の妹の部屋の片付けは超大変でした。
見積もりをしてもらった生前整理の業者が改めて来ます。
やっと戦いが終わり、もう少しと言ったところまで来ました。
どんどん忘れて買ってしまうから、洋服もタグが付いているのが何十着もあり、新品の靴もあり、クリーニングに出したままの服もそのまま袋に入ってました。
合計洋服は500着位。
下着もタグが付いているのが数十個。
ガラクタもすごい量。
どうせ使っていないのだからもっと早く捨てるべきだったのに。
テレビショッピングも大好き。
買ったら満足。
開けてない。
なんともったいないのだ。
少しずつ隣組のゴミに出せばお金なんかあまりかからなかったのに。
恥ずかしいことなのに。
業者に個人情報が丸見え。
Dℳもたくさん。
薬も売るほど出てきた。
なんじゃこのサプリと言うのもたくさん。
またまた缶詰が大量。
実家の缶詰瓶詰は1個づつ開けて片付けたけど、もう無理。
いっぺんに断捨離は無理ってもんですよ。
しかも面倒くさがって私に任すと言うし。
私も63歳、今がギリギリ。
断捨離はけっこう頭も使い、気力も体力もそうとう使います。
60歳前後まで断捨離をしておかないと、放置は危険です。
生前整理となりますから。
20万円です!
あぁ、もったいない。
広告