中高年シニアになると孤独感が一層強くなります。
仕事で友人がいないし、近所づきあいも特になし、学生時代からの友人は疎遠になっているし、天涯孤独じゃん?
改めて思うと孤独感いっぱい!
そんな時孤独を埋めるには手だてがあるのでしょうか?
中高年シニアも活用しているマッチングアプリにはそんな初老?の男女がたくさん登録しているんです!
もしかしたらこの人もあの人も?
広告
中高年シニアの孤独回避にマッチングアプリは恥ずかしくない
若者はマッチングアプリで結婚というのがなじんできたほど今は恋愛系、婚活系のアプリを使うのは普通。
60代、70代もネット時代に育っているせいか、同じようにアプリを使ってる人がたくさんいるのを知りました。
3~4年前から私の周りでもマッチングアプリでメル友、実際に会ったり、お茶のみ、ドライブ友など活用しててます。
初め「○○というサイト知ってる?けっこういろんな人とメールしているんだけど、同世代と話していると悩みも共有できて寂しさが薄れるんだよね」と教えてもらいました。
60代以降のマッチングアプリの使う用途としては婚活、恋愛に特化していないんです。
それこそ60代ならではの悩みをお互い話して気が楽になったり。
普段の知り合いには言えないことが言えたりするので、今どきの恋愛婚活サイトは使い方によってはとても素晴らしいと思います。
中高年シニアの恋愛婚活系サイトでの知りあったご縁とは?
まずは私が友人から教えてもらったマッチングアプリ!
こちらではメールのやり取りを何人かしました。
そしてメル友が今もいます。
ランチした方もいます。
ラインのやり取りも!
何の話をしているかと言うと、「親の介護、子供との距離や関係、健康のこと、この先老後への不安解消どうする?、相続問題」
まだまだ掘り下げるとたくさんあります。
日常色んなメールをして、悩みの共有、寂しさなども軽減できてます。
女性は無料だしね。
寂しい時、なんだか自律神経がおかしいかも!
と思って心療内科に行って安定剤もらうよりずっと良い。
お相手には私はやり取りしている人はあなただけよと思わせながら数人とラインをしています。
健康的だと思うんですけど?
メール、ライン交換する前にはサイトの中でのメッセージをします。
そこである程度大人な考えを持っているかどうか判断。
エロだけ目的な人はNG。
ご縁があった男性も同世代で中高年、シニアへの入り口にさしかかった悩みを持ってる人が多いんですよね。
不安や孤独感を感じている人がこういったアプリを活用して自分の精神面のバランスを整えているという感じです。
中高年シニアも登録者多し、普通の人が普通に利用しているマッチングアプリ!
↓↓↓
こちらの華の会メールでは意外だったのが、私と同じ死別の男性が多かったこと。
また離婚後死別など二度の結婚をしている方、バツイチ、バツ2は珍しくない。
60代で未婚も多いんだと!
同性とは違い、また面白い話の展開になって楽しいです。
もちろん、特定のパートナーが出来るまで。
でも特別な人がいないから、いろんな人とラインもしちゃう。
良いんだよ、人生一度しかないから。
中高年シニア世代の孤独回避はネットも活用するのは悪くないよね!
広告