公的年金以外にバイトはいまやあたり前ですが、そのほかの3万円収入あるとかなり金銭的に安定します。。
それは年金と働く収入以外の月3万円のこと。
体を使ってバイトして3万円はもちろんなんだけど?
そうではなく、公的年金とバイト以外に3万円稼ぐのです。
今私が発信しているように記事を書いてブログで収入を得るのです。
広告
60代70代シニア世代年金、バイト以外の3万円を稼ぐとどう人生が変わる?
年金12万円+バイト8万円+それ以外の3万円
でかなり生活は安定。
60代70代のシニア世代の人たちが年金で生活するのに満足している人はかなり少数派です。
年金が少なくて生活できないから3万円働こうではなく、年金とバイト以外に3万円稼ぐのです。
生活していくうえでの3万円あるかないかはだいぶ人生が変わります。
単純計算で1日1,000円プラスになるわけですから。
うまくいくと公的年金は光熱費や固定費以外は老後資金に回せます。
年金に手を付けなくても3万円あれば食費と雑費が補えますから。
年金が満足する金額だろうが、少なかろうが3万円の収入があるのは嬉しい。
あたり前だよと言う人がほとんどですよね。
3万円くらいは働くよってね。
いやいや、そのバイト収入以外に3万円稼ぐのですよ。
予備のお金として考えても良し、完全お小遣いとしてでも良し。
シニアがバイト以外に3万円をゆるく働くのは以外に簡単
60過ぎて年金もらえるまで又はもらいながら、いくらくらいバイトしたら生活が安定するかな。
60代で正社員並みに働いている人は普通。
一旦定年にあり、退職金をもらって同じ仕事をしている60代もいますね。
給料が減った人がほとんど。
そのままの収入が変わらない人はラッキー。
体を使って働くのもあと何年?
その時が来たら完全に年金のみ。
だったら外に働きに行かなくても3万円稼ぎ続けましょうよ。
今私が書いているブログ。
これでまずは月3万円安定させる。
例えば、仕事に行く前もーイングコーヒー片手にブログを書くのです。
軌道に乗って来れば1日1,000円稼げます。
こんなの使ってみたよ!
で紹介すると数千円がチャリーンと入ってきます。
え~?
ちょっとバイト短時間行って来たら、書いたブログお金になってるじゃん?
隙間時間にバイト以外に稼ぐのはおススメなんですけど、どうやってやるの?
こうやってね!↓
そこでよくわかんないな~と、この先引っかかってる人多いんですよね。
だったらばとりあえず、記事を書くことをおすすめ。
どんなことを書くかは指定してくれます。
こちらも参考にどうぞ!
例えば1文字1円。
私は1記事を書くのに最低1,000文字は書いてます。
早くて30分ちょっとで書けます。
全てが短時間で書けることはないですし、面どっちいなと思うことも。
でも記事を書いておけば、あとは放置ですからね。
美味しい副業だよな。
今はこの収入の得方知ってて良かったという感じです。
広告