美容院で白髪染めをしても2週間経つともう伸びてきたのがわかる!
しかも白髪って勢いがよく、ツンと元気良い。
2週間しか経ってないのにこんなに白髪が目立つなんて困ったものです。
グレーヘアして老けた友人を見て、私はまだ白髪は隠していたいと思ったのでした。
白髪染めをするまでの間のケアみなさんどうしてるのでしょうか?
私は白髪染めの途中にカラートリートメントをしてケアしながら白髪カバーしてます。
でも真っ黒にしたくないからここでも工夫してます。
2週間で伸びる白髪の対策は?
2週間で1センチ近く白髪が出てきているように見える私の頭。
もうこの状態では白髪が丸出しです。
次の白髪染めは一か月後。
我慢して白髪染めのその日を待てるのも一か月。
本当は白髪が目立つ2週間目に行きたい。
でもやっぱり一か月に2回の白髪染めは身体、頭皮、髪の毛に良くないですものね。
なので次回の白髪染めの間はごまかしごまかし一か月を待ちます。
どうやって白髪をカモフラージュするか?
カラートリートメントです。
私はずっとルプルプ。
↓↓↓
ちょっと黒くなるんですよ。
それは私の髪の毛が明るいから黒くなったと感じます。
そのかわり白髪はバッチリ染まります。
染めた時は手の通りがスルスル。
髪が傷まないのがわかります。
地肌にも影響ないようですし、しょっちゅう使っても問題なしのルプルプは気に行ってます。
明るくしたい時は、次回の美容院で軽く脱色してカラーリング。
ヨーカドーでセルフブリーチ剤を買ってくることもあります。
なんとかそんな感じで一か月白髪染めは我慢。
髪の毛も傷まないように工夫してます。
60代白髪染めの間隔と金額の平均は?
若い時のちょろちょろ白髪と違って、60代は白髪と共に生活するという感じ。
なので、友人たちも私も月1は平均的に美容院で染めています。
今回明るいじゃない?
いつもと違う美容院に行ったの。
ここの美容院安いのよ。
若い子ばかりのお客さんがいる美容院嫌よね。
今ってさ、雑誌ないんだよね。
アイパッドで雑誌読み放題をどうぞって言われるけど、私たちの年代はやっぱり雑誌が読みやすいわよね。
そんな美容談義をしています。
白髪染め1回の金額はセルフブローだと2,000円ちょっと。
よく街にある美容院だとリタッチだけで4,500円くらいするんだよね。
その代わり珈琲出るけどね。
いや~、月1の白髪染め5,000円は高い。
それだけじゃ終わらない月だってあるし。
カットもするしさ、ヘッドスパだってやったほうがいいし。
そんな話をしているうちに美容院で染める間はやはりカラートリートメントをしている人がけっこ多いことがわかりました。
でも染まらないんだよねって。
そこで私が使っているカラートリートメントルプルプを紹介
使った感想は、染まるじゃん!
でしょでしょ。
美容院代節約と髪を傷まめないためにもカラートリートメントを併用するのは良いよね。
と、60代女性の白髪談義に花が咲くのでした。