シニアおひとり様みさぽんブログ

夫も愛犬も亡くなって時々寂しくなるけど、そんなときは美味しものを食べてお出かけ。シニア世代前後60代の生き方ブログを綴っていきたいと思います。

スポンサーリンク

松田聖子さんのステージ復帰で一番心を打ったコメント!

松田聖子さんが愛娘を失ってから4カ月ぶりにステージに立ちました。

 

それはクリスマスの頃。

 

神田沙也加さん、突然の訃報。

 

このたび松田聖子さんがステージに復帰することになり、たくさんコメントが寄せられました。

 

読んでいてとても心に響いたコメントがあったので伝えたくブログに綴りました。

 

松田聖子さんの復帰に温かいコメントとは?

 

娘を亡くした母親は言葉で言い表せないほどの悲しみがあります。

 

松田聖子さんは有名人なので、その悲しみの心境さえ公に伝える環境に身を置いてます。

 

今回悲しみも言えぬ4か月を過ぎて、まだ止まったままのステージに立つことに。

 

そんな松田聖子さんへのたくさんの励まし、応援のコメントが載ってました。

 

私がコメントを読んでいる中で一番心が打たれたのを載せます。

 

記事読むだけで涙出る。
どんなに辛かった事か。
私にも子供がいますが、亡くなって4ヵ月弱で人前に出れるかな。凄く勇気があって、使命感もあって、立派な母親だと思います。亡くなった真相は分かりませんが、子を亡くして平気な親なんていない。
特にファンではないけど、これからしっかり応援します。
前向きに頑張る事って大切ですね。

 

レッド三昧さんのコメントを拝借。

 

全く同感でした。

 

子を亡くすことがどんなに辛かったかと。

 

松田聖子さん、神田沙也加さんが数年前に一緒に歌った「上を向いて歩こう」

 

こちらを涙と一緒に歌ったそうです。

 

歌うことが神田沙也加さんへの供養にも。

 

ちなみに私は父が亡くなった次の日に演奏会でピアノを弾いてその後喪の服しました。

 

気を張っている自分。

 

そして使命感があると悲しみは薄れていなくても出来てしまうのかと私はその時感じた記憶があります。

 

親が亡くなるのは悲しい。

 

でも子供を亡くすのは比べものにならないほどもっともっと悲しい。

 

今回の記事はこちらのヤフーニュースから感じたことを載せました。

 

松田聖子「沙也加と歌ってまいります」ディナーショーで涙ながらに亡き娘への思い【コメント抜粋】(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

 

松田聖子さんが辛い心境を言うと、ファンは「言わないで」と。

 

ファンも辛い。

 

私も武道館に観に行ったくらい昔から松田聖子さんは素晴らしいと思う歌手。

松田聖子、涙で「上を向いて歩こう」熱唱「歌うことが好きだった沙也加と一緒」思い胸に活動再開(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 

強く優しい松田聖子さん。