「docomo スマホ おすすめ 安い」と検索している人はとても多いのがわかりました。
いままでドコモのスマホを使っている人だったら、ahamoに変更も簡単でおすすめです、
私は格安スマホが数ある中で、何年もDoCoMo一筋だったのでやっぱりドコモの携帯で一生続けるつもりでした。
待ちに待ったahamoと言う格安スマホがDoCoMoから発売されたのを知り、ドコモショップまで行って詳細を聞いたのでした。
DoCoMoのお兄さん、スマホだったら機種はそのままahamoを断然おすすめしますと言われたけど、シニアのわたしはahamoに変更しないことにしました。
docomoスマホでおすすめは安いahamo、その特徴は?
docomoスマホでおすすめは安くて簡単ahamoの何が良いのかドコモショップの店員さんに聞きました。
DoCoMoが変わらないでそのままならぜったいいいなと思ったから!
ahamoの特徴
基本料金2700円(税込み2,970円)
格安スマホでDoCoMoを引き継げるから!
長電話のオプション付けなくても、5分の無料通話がある。
でもほとんどライン通話なので、普通の電話としては別にそこまで必要ないかも。
詳しく知りたい方は↓
いまかなりahamoの申し込みが多くて、オンラインで自分で設定するほか有料でドコモショップで対応しているところもあるとか。
ahamoの料金プランはシンプル!
ahamoの料金プランはひとつだけ!
考えなくて良いんです。
良いところ、メリットを考えてahamoにすると思ったらプランは一つ。
ahamoの料金プランは月2,700円!(税込みで2,970円)
その中には5分の無料通話料が付き、データ通信料が20GBもあります。
ギガ数はこれだけあれば十分!
ahamoのデメリットを聞いて登録しなかった理由とは?
ahamo、良いじゃん!
税込み2,970円でたっぷりのギガ数もあって、外でネットも思う存分見れるし。
私は1ギガだから動画も見れない。
動画を送ってくる人にギガが無くなるから、送らないで!
なんて言ってたし。
ahamoだったらそんなせこいことしなくても良いんだし。
今までは月1,980円で1ギガ。
1ギガなんて足りるわけない。
節約してもすぐの次のステップの3ギガへ。
そうするとたった3ギガなのに2,980円になってしまうんです。
それでも動画やネットは怖くてなるべく縮小気味。
ahamoだったらそんなことしなくても同じくらいの金額で楽しめる!
同じDoCoMoのスマホなのに。
でも、ahamoにもデメリットはありました。
このデメリットこそが私がahamoに変更できない理由なんです。
今までのようにメールが使えないんです。
ラインでやり取りするから大丈夫なんですが、私はちょっとしたサロネーゼをしてます。
そこでポータルサイトや既存のお客さんからメールで予約が入るんです。
だから、メールが使えないとスマホはダメなんです。
それだけ!
あぁ、ahamoにして思いっきりスマホを使いたいのに。
節約になるし、ネットだって動画だって、写真だってギガ気にしないで使えるのに。
メールをやらないのであれば、ahamoは本当におススメです。
DoCoMoからのahamoへのプラン変更は簡単。
他の会社のスマホからahamoへの変更ももちろん出来ますよ!