金スマ社交ダンスを昨日見てました。
私も5年間社交ダンスをやっていたので、好きなんですよね。
今回も社交ダンス部の選手が誰なのか発表!
フィギュアスケートの浅田舞さん。
そしておちょさん。
おちょさんって誰やねん?
金スマの司会、中居正広さんも「お前、誰?」
って、言ってましたね。
お前はないだろ?
と思いましたが、おちょって本当は誰?
イケメンでビックリ。
こんな相手なら社交ダンスもやりたくなります!
社交ダンスのおちょってどんな人?何歳で何をしているのか調べました!
社交ダンス部の新メンバーで浅田舞さんのペアとなったおちょさん。
おちょさんは顔が整いすぎ!
良い男レベルを超えてます。
そして身長も180センチ。
40歳突入?
顔が良くて、身長もあって社交ダンスも出来て言うことなし。
もともとタンゴなどダンスを披露し、ダンサーとしても活躍してました。
1980年生まれ。
日本人で、本名は蜷川博信(にながわひろのぶ)ですが、芸名は新藤学さん。
2005年放送の『超星艦隊セイザーX』のアド / イーグルセイザー役からのミュージカル・テニスの王子様に出演。
少しずつ知名度も上がって来ました。
ボディトレーナーとしても有名です。
おちょダイエットもテレビで何度か拝見しましたが、プチブレークをしているようです。
それよりなにより、社交ダンスのプロじゃん!
って調べれば調べるほどすご~いと思った次第です。
進藤学 | アルゼンチンタンゴレッスンStudioR六本木ヒルズ店
社交性はダントツ、自信に満ちたお顔と体!
社交ダンスの女性のペアに選ばれる条件!
金スマの社交ダンスは好きで良く見てます。
特にキンタロウの社交ダンスはプロ並み。
でも二人とも社交ダンスの経験はかなりありましたから、経験こそが優勝に近づく条件とも言えますね。
キンタロウのペアはロペスと言う男性でしたが、今回は浅田舞さんが金スマの社交ダンスが大好きと言うことで本人からのオファーだったようです。
番組にとってうってつけの逸材。
浅田舞さんのダンスのペアに釣り合う人を番組で探してました。
その結果、おちょさんが抜擢されたのです。
浅田舞さんに釣り合う男性を選ばないと、ペアとして踊るのに不都合になってしまいます。
浅田舞さんは、身長が165センチ。
そしてヒールが8センチ。
と言うことはすでに173センチ。
ペアになる男性は180センチ以上じゃないと釣り合わないと言うことです。
そして、浅田舞さんはもともとフィギュアスケート出身なので社交ダンスと少し共通するものがあります。
お相手もダンスの経験なしでは難しいですね。
おちょさんは社交ダンスは大学時代に2年間遣った経験があるそうですが、今も現役でタンゴを踊ったり、講師をしてますので全く問題ないです。
社交ダンスおちょと浅田舞のペアの実力、ビジュアルが良いから?
社交ダンスの大会がありましたが、みなさ数十年と経験を積んでいらっしゃる方が多いです。
そんな中、浅田舞さんはスケートは経験あっても社交ダンスは初めて。
とは言うものの、体の柔軟性や表現力などは経験を生かせます。
あれよあれよで優勝しました。
テレビを見ていたら、この二人はほかのどの選手よりもビジュアル性が高いのです。
綺麗なのです。
身長も高く、目立ちます。
ここに社交ダンスでの上手さも加わっているから優勝したのも納得です。
また600日を超える練習の中でも1週間のうち。5日位はふたりでの練習を欠かさなかったようです。
私は1か月に2~3回、2時間ずつくらいだったのでやはり練習量も上手になるには必要不可欠ですね。
番組の最後のフィナーレも二人でダンスを披露してくれました。
心なしか、司会の中居君が涙群でいたように見えてました。
本当にふたりのダンスは感動ものでもう一度、いやもう2度、3度見たくなります。
動画で楽しむのは今の時代ピッタリですね。
テレビで話題となった映画。特に田中みなみさんの怪演はすごかった!
こちらの映画は映画館で見ましたが、反響があってテレビでも再放送してました。
金スマを見れる動画配信は見当たらなかったのですが、色んな動画で年末年始をおうちで過ごすのも楽しいですよ。