女性で13万円の年金がもらえるってどうやら多いほうらしいですね。
バツイチ友人は少し空いたときがあったとしてもほぼ正社員で働き、年金受給の予定額は13万円とのこと。
マンションのローンを完済したけど、貯金がゼロじゃ働かないと心配です。
でも熟年再婚したため、一気に資産が増えどうやら悠々自適になりそうです。
広告
62歳女性65歳からもらう年金13万円は多い!
今現在62歳で65歳からもらう年金が13万円って多いほうなのです。
女性の年金の平均額は10万円ですから。
30数年間正社員として厚生年金を払ってきて13万円。
妥当なところでしょうか。
そこで貯金が無い友人はこれから貯金をするために、定年になっても働くことを決めてました。
でもそこで再婚。
彼の年金は14万円。
二人合わせて27万円。
ローン完済しているので、27万円なら余裕。
彼には家もあります。
やがて売る予定。
今は彼女のマンションで住んでます。
金銭的に余裕ができて大成功の再婚
彼女のマンションに住むようにになった彼。
当然そこに住んでいるので、生活費を渡します。
今まではローン以外に管理費や修繕費、固定資産税を払ってきたので貯金まで手が回らなかった友人。
でも再婚によって、家にお金を入れてくれるパートナーを見つけたラッキーな友人。
そんな友人とは訳あって許せなく友人関係を切り、とても気持ちがスッキリしました!
なんだかんだ言っても、その友人にとっては再婚大成功ですね。
13万円の年金で一人より倍の年金で二人のほうが嬉しい
再婚により27万円の年金をもらえることが確定した友人。
そして、彼の家も財産としてゲットした友人。
家をのちのち売って、老後はその資金で二人でゆっくりと過ごすそうです。
彼女の顔は緩みっぱなし。
今まで不倫三昧でどんだけ相手の妻を泣かせてきたか?
何人の女性から夫をつまみ食いして、その妻を泣かせてきたか?
そんな女性でも最後に幸せがやってきたなんて!
再婚により急激に老けて女を忘れつつあるのは幸せな証拠なのか?
白髪を染めなくても平気。
スタイル保持なんてしなくなった。
守られているパートナーに出会ったからこそ、そんなこともする必要が無くなったのでしょうね。
幸せでいる証拠かな。
広告