浮気は本気になっちゃいけない!
本気でも、妻がいたら絶対にばれてはいけない。
もしも浮気がばれたら遊びだよと言わなくてはいけない。
何があっても妻を泣かせてはいけない。
好きな女性が出来ても浮気をしても嘘をつきとおすのが妻への愛情。
真面目に浮気を本気だと妻に言ったらその代償は大きい。
本気で外に好きな女性が出来たと言った浮気が許せない友人は別居を経て、60代で先日離婚をしました。
離婚して正解だったのか、後悔しているのか?
広告
夫の浮気が許せなくて離婚した友人の経緯
最近離婚した60代の友人の話。
兼ねてから夫の浮気が原因で別居中だった友人はとうとう離婚することに決定。
予定よりも数年早い決断でした。
浮気をして悪かったのは夫。
それを許せなくて、経済的条件を付けて別居を言い出したのは妻である友人。
経済的に決着を付ける時期を見計らって離婚をする予定だった友人ですが、予定よりも早く離婚することが決まったのです。
しかも今回は夫から正式離婚を言いわたされました。
別居生活が長く、もやもやはっきりしない状態での生活にピリオドを打とうと思ったのか、浮気をした夫からの今の離婚決断。
正式離婚をするには、それ相当の経済的な負担を考えてくれないと簡単に離婚をしたら妻は浮気をされた挙句、大損をしてしまいます。
今回は財産分与、慰謝料など様々な金銭的な話会いのもと友人も納得のいくお金をもらったのだと思います。
もともと友人の夫はケチではなく、収入も多かったのできっとこの金額ならと離婚にオッケーサインを出したのだともいます。
60歳過ぎての離婚は女性にとってかなり経済てきな不利がありますから。
友人は月に8万円ほどのパートをしてますが、夫からのお金もあり今住んでいる家にはお金がかかりません。
節約はしてますが、旅行は行ってますしネットでよくお買物もしている友人。
貯金もへそくりしている別居中にすでに2,500万円は貯まってますので、このたびの離婚でさらに貯金は増えたと思います。
結婚していても男性は妻以外の女性を好きになるの?
結婚してても男性は妻以外に女性を好きになることはあるのでしょうか?
これはあるんですよね。
でも男性によります。
妻一筋の夫は、どんなに魅力的な女性がいようと浮気はしません。
その一方、自分好みの女性がいたら妻がいようと好きになってしまう男性。
死ぬまで男なんだな。
ここで気持ちだけに収めておけばいいけど、これ以上進むと言うことは何がきっかけ?
夫が本気で浮気をしてしまうきっかけ!
妻を家族として大事に思う一方、婚外恋愛をして浮気に進んでしまう!
離婚までいかなくても好きな女性と付き合うことになると言うケースは少なくないです。
浮気相手の女性は相手の男性が既婚者だとわかっても付き合ってしまう。
それはやはり女性としてもその男性に魅力があったから。
自分好みだったから。
妻がいようと、内緒だったらいいんじゃない?
離婚を望んでないし。
食事行こう!
がきっかけだったりして、次回はドライブ。
そして旅行に発展。
そのまま何年も!
妻にバレルその時まで。
又はお互い飽きた時まで。
50代、60代でも女性を好きになる!
どちらにしても今回の友人の離婚までに発展するほど浮気は人生を変えてしまいます。
離婚をしても経済的にさほどは困らない状態だと言う友人ですが、もしも浮気を許したのなら老後は夫婦二人で仲睦まじく暮らすことが出来たのにと思うとどうなんだか。
浮気を許すか許さないかの違いは、夫の態度一つです。
浮気をしても夫は妻を一番に考えていたのなら結局は妻も自分も幸せになれる!
その浮気は魔がさした女遊びとか、ただの友人だよ、と妻に話しておけば良いのです。
浮気相手が本気だったら、相手の女性はたまったもんじゃないですが、元々人様の夫。
夫は妻には浮気のことをぜったいに真面目に本気だったとか、好きな女性だとか言ってはならないのです。
そう言ったらもう終わりですから。
許せるか許せないかは妻に愛情のある嘘をつくこと。
広告