コロナワクチンをとうとう2回目摂取終了。
これで晴れて、安心。
少々の待期期間が必要ですけど。
ワクチン接種後、感染しずらくなるには1週間から2週間程度だとネット情報には書いてありました。
2回目のワクチンを打って約20時間が経った私の副反応はどうだかと言いますと、今のところ、あれ~?平気かも!
1度めは倦怠感と頭痛でした。
今回はただひたすらに眠かっただけです。
でも知り合いの話ではその場で痙攣を起こした人もいますので、楽観視はできません。
また、子供にはコロナワクチンを打つかどうかということも人それぞれの判断は違いがあるようです。
広告
コロナワクチン接種2回目は1回目よりも症状が重いって本当?
コロナワクチン接種は1回目の時よりも2回目の後が症状が重いって浸透してますよね。
私は1回目がけっこう酷かったので、もっと辛いだろうなと思ってました。
なにしろ、1回目は1日中寝込みましたから。
なので、今日は仕事を入れませんでした。
もちろんブログを書く余裕もないだろうと。
でも、ワクチン2回目打ってから20時間経った今症状はないのです。
1回目のワクチンの副反応は酷かった!
もともと頭痛持ちなので、頭痛は来るかなと思ってましたが。
でも、安心するなかれです。
お笑いタレント・ガダルカナル・タカの妻でタレントの橋本志穂さんがコロナワクチン接種後28時間経ってから熱が出たということで、ヤフーニュースに載ってました。
ですので、私ももう少し安心はできません。
コロナワクチン接種後痙攣を起こした知り合い!
広告
私の娘の知り合いがコロナワクチンを打って少ししてから痙攣を起こし、周りにいた人が驚いたという話を聞きました。
痙攣は本人も辛いですが、周りは見て驚きます。
どうしてよいかわからない。
白目、口から泡をふく、体が震えるなどの症状がみられるようで、そんな光景を初めてみたら救急車を読んだほうが良いのかと思います。
コロナワクチン接種後の痙攣の場合は、救急の処置をしたほうが安心です。
というのも、ワクチン接種後痙攣を起こして亡くなった人もいるからです。
ワクチンを打たなかったら、死なずにすんだのか?
因果関係がわからないコロナワクチン接種後の死亡者の数がかなりいます。
そんな怖い情報があったとしても、コロナに感染して重症化して命を落とす危険は避けると言う選択をする人のほうが断然多いです。
コロナワクチンを子供に摂取する決断をした人、しない人のそれぞれの理由
コロナワクチンを接種することは、大人はリスクよりもやるほうに安心を持つ人が多いですね。
でも、子供の場合はこの先長いので、親としては子供にコロナワクチンを打つかどうか、躊躇している人も少なくないです。
12歳から15歳の子供への接種も案内が届いたとかで、私の孫ももうすぐ12歳。
案内が来ました。
大人ですら同じような考えを持って、コロナワクチンを打たないと決断している人もいるくらいですから。
今は良い。
でも、数年後コロナワクチンを接種した人が次々と何か症状が出たら?
なんといっても、今まで前例がないですから。
注射のほうは、いつも研究をしているそうですが、コロナワクチン接種した人の数年後の未来までは誰もわからないのです。
娘の友人の看護師さんは、子供にコロナワクチンを摂取することに決めたそうですが、私の娘はしばらくは打たない方向でいるようです。
もし、数年後何かあったら?
ワクチンを打つことが強制だとしたら、仕方ないですがそうではない限り私の娘は子供にはいま様子見するようでした。
看護師の娘の友人は自分の仕事柄の考えもあってなのか、自分の子供たちにもワクチンを接種すると決めました。
メリット、リスクを考えても自分の子供にもワクチン接種させたいとのことでした。
広告