私は62歳。
で、悲しいかなシニア世代。
そしてブログを数年前から書いています。
そのブログで少し収入があるのです。
私と同じようにシニアでも老後の年金が不安、もしくはもっと貯蓄を増やして安心するためにブログを書いている人が最近増えていました。
公的年金だけでは生活がキツイ!
自分年金を作るには、ブログで稼ぐのもひとつだ!
シニア世代はそのブログでいくら位稼いでいるのでしょうか?
一か月ブログでどのくらいの収入になれば良いなぁと思いますか?
広告
シニアでブログを書いて自分年金を作る人は多い!
シニアブログのジャンルではほぼ熟年世代がブログを書いてます。
それほど、ブログ人口がシニア世代でも多くなっているという事。
公的年金の単身女性の平均は10万円。
男性の平均年金は14万円。
某調査によると、15万円が平均となってましたが平均値と中央値がありますので何とも言えません。
知り合いで60歳になった公務員の人は20万円の年金がもらえると言ってましたし。
どちらにしても公的年金では老後が危ない!
節約しても、満足のいくお金は貯まりません。
だったら、ブログでいっちょう稼いでみるか?
調べてみると、ブログ構築方法を教えてくれる人はいくらでも見つかります。
私はコンサルを受けたりだいぶお金を使いましたが、基本は知ることが出来ても結局自己流のブログで収入を得ています。
自分の生活、日記など趣味のことを書いて、共感する内容が刺さればアクセスが来ます。
ブログで稼いでいる憧れのショコラさん!
・ シニアブログ60代ショコラさんを見習って小さく暮らすには?
アクセスが多いほど、広告収入がクリックされます。
昨日は何クリックで、いくら稼げた?
一か月でいくら稼げた?
自分でニヤニヤ。
自分年金をブログで作って公的年金にプラスすると、安心材料になります。
そんなシニアが増えている今日この頃なんですね。
シニアがどうやってブログで稼ぐことが出来るの?
広告
さて、ブログで稼いでいる人は何がきっかけでブログを始めたのでしょうか?
そして、本当にシニアでもブログで稼ぐことが出来るのでしょうか?
見ていただいているこのブログは「はてなブログ」です。
このブログはとても簡単に設定が出来て、自己流でもブログを作れます。
もっと高度なワードプレスというブログでさえ、コンサルも塾も行かずに自己流で稼いでいるシニアもいます。
検索すれば、はてなブログは自分で設定して書けると思います。
はてなブログ専門に教えてくれる人も見つかります。
で、どのくらい稼げるかと言いますと?
シニア世代でも50万円なんてザラにいるようです。
ゴリゴリに書いたり、キーワードを意識したり商品を売ったりすると数十万円稼ぐことが出来ます。
ただ、アドセンスといって広告収入をメインに稼ぐ場合はそんなに大きくは稼げませんが、強者はアドセンスだけでも100万円稼ぐ人もいます。
ただし、シニアは若者よりも疲れやすいですし、目も大事にしなくてはならないですよね。
自分年金、隙間時間にこんな働き方も!!
↓↓↓
そこまでいかなくても10万円ブログで稼げれば十分ではないでしょうか?
ブログで月にいくら稼ぎたい?目標金額は?
公的年金の平均が女性10万円で男性14万円だとすると、ブログでは月にいくら位稼いでみたいですか?
目標金額を決めると、それなりに頑張って成果を出しているシニアもいます。
月にアルバイトを5万円稼ぐ友人は週3日朝8時から12時までで帰ってくるとぐったりだと言ってましたが、ブログで5万円でも十分ありがたい金額だと思いませんか?
公的年金プラスブログ収入5万円。
3万円でも違いますよ。
1日1,000円のお金が増えるということですからね。
でも何か大きな目標がある場合は、5万と言わず20万、30万はそこそこ頑張れば可能な金額です。
月100万円となると、知識も必要になりますし、ブログに振り回されてしまいます。
アドセンスは1年頑張れば月に10万円は稼げると言われています。
シニアがブログで月に10万円アルバイトでもなく、パートでもなく、副業と言いますか、隙間時間に老後資金を作るのはとても嬉しいと思いませんか?
広告