君と世界が終わる日にが3月21日に終わってしまいました。
どうやら続き物はあるようで、動画配信サービスHulu他で見れるようです。
私は契約をしていないので、観られません。
日本でのホラー系のドラマは初めてだったと思います。
ゴーレムというゾンビが出るドラマ。
竹内涼真と中条あやみは生存者が集まった建物まで行くことも出来てハッピーエンド。
でも、これって中途半端。
その後はゴーレムたちはどうなったの?
生存者の今後の生活は?
私が勝手に自分なりに「君と世界が終わる日に」の続編を考えてみちゃいました。
広告
君と世界が終わる日にの最終会は中途半端で消化不良?!
ホラー好きの私にとって面白かったドラマ「君と世界が終わる日」。
でも、最終会の終わり方がなんだか中途半端で消化不良だよね?
と友人と話してました。
動画配信サービスHuluでは続編を放送しているとかですが、私は契約をしてないので続編は見れないので、続編を勝手に想像してます。
最終会の「君と世界が終わる日に」のその後はどうなってしまうのか。
まずは生存者はこちらです。
と、通された建物に入った響とくるみ。
その建物の中はどうなっているのか?
食べ物は?
ゴーレムたちは増え続けていくの?
できるのなら、続編をまたテレビで夏ころでも放送してほしいです。
君と世界が終わる日にの続編を考えてみた!
ホラー好きの私が君と世界が終わる日にの続編を考えてみちゃいました。
だって、生存者が入っているあの建物の中はどうなっているのか、食べ物など生活はどうなっちゃうのかわからないまま終わっちゃったんですもの。
ゴーレム(ゾンビ)は増え続けるのか?
今いるゴーレムたちのその後も考えちゃいましたよ!
私の想像した続編→「私の君と世界が終わる日に」
まず、生存者の生活は食料が無いと困りますよね。
電気、水道は使える建物だと仮定します。
スマホも使えるので、今の状況を世界と発信出来ます。
ユーチューブなど、SNSでもヘルプ発信ができます。
食料や生活用品はとりあえず、ゴーレムがやってこないうちにドローンで玄関先まで搬入。
ヘリなどはかなり大きな音がします。
生存者の入っている建物の近くに行くと、音に敏感なゴーレムたちはその建物を嗅ぎつける怖れがあります。
どこにゴーレムがいるかわかりません。
今は生存者の建物の近くにいなくても、そのうちやってくるかもしれません。
ゴーレム軍団から離れて生きのびることは出来ても、生き残った人たちは食べ物が無いと生きられませんよね。
まずは食料など生活を確保。
ゴーレムたちがそのうちその建物までやってくるのも時間の問題と話している生存者たち。
あんなに大人数のゴーレムたちが襲って来たらどうしようといろんなことを考えます。
SNSでこの建物の近くにゴーレムたちがやってくる前に、空から全滅させるようにするしかない!
日本人の多くがゴーレムになって、世界にヘルプを要請。
空からだったらゴーレムも襲って来れないですね。
生存者のいる建物にゴーレムがやってこないうちに、助けられる手段は火。
助けてくれる人たちが火を使ってゴーレムをいない日本にしよう!
と協力してくれて、どんどんゴーレムはいなくなりました。
普通ゾンビたちは何回でも生き返ります。
火で土化させてしまえば、もう大丈夫!
それまで何か月かかるか?
その間の食料はドローンで空から食べ物を落とすなどして、ロボット類を使う。
約半年で日本中のゴーレムたちは土に帰りました。
ちなみに私はホラー好きでこんなのばかり観ています!
精神不安定だと言うのに...
日本の生存者は数少なくなりましたが、平和な生活がやっと戻って来たと私は想像してます。
響とくるみたち生存者の生活はその後どうなる?
広告
響とくるみは生存者として生き残った数少ない幸運の人としてハッピーエンドでしたが、その後のふたりや他生存者はどうなるかと言うことが気になりますよね。
ゴーレムが全滅した半年後に本物の普通の生活に戻り、もう心配はないとそれぞれ帰りたい場所へ。
響とくるみはこれからの生活を考えなくてはなりません。
まずは生活に必要な収入の確保です。
会社なんてない、コンビニもスーパーもショッピングモールも無くなってしまっているのです。
- 働くところは?
- 食事は?!
- トイレットペーパーは?
- 響とくるみの収入源をどうしようかなど等
まずはユーチューブでゴーレムとの今までの一連を見ている人にチャンネル登録してもらうよう仕組みを作って収入を得ます。
ここまでの経験をしたのなら、ユーチューブでの流れをうまく音楽と会話形式、そして生存者に協力してもらって顔出し!
ユーチューブアフリエイトなど広告収入で月収300万円。
また、SNSからのヘルプで日本の生存者に世界中から寄付の嵐。
ゴーレムが全滅したので、もう怖くはありません。
食料が大事なので、スーパーを各地に作る計画をたてた響たち。
響はみんなをまとめる社長に!
響とくるみは結婚するの?
スーパーやショッピングモールを作り、ユーチューバーとしてもヒカキンのように稼いで大金持ちになった響。
響の生活は安定しました。
そこでやっと、響はくるみと結婚することを決心したのです。
家を作り、響は社長でくるみは専務。
子供も生まれ、もう二度とゴーレムが現れるような生活の心配はしなくて良くなったのです。
食べ物屋さんも次々出来て、経営者としてコンサルをやってみたり、のれん分けやフランチャイズも自然とやるような経営者となった響。
あり余ったお金を、病気で苦しむ子供たちへ寄付しました。
日本では少しずつ新しい命も生まれてきます。
老人も増えます。
普通に病気もします。
病院も作らなくては!
そう思った響は世界へ医療のことでどうしたら良いか発信。
いろんな国から医師、看護師、介護の人たちが日本に来て働いてくれるようになりました。
日本の人口は少なくなりましたが、海外からの人たちの人口も増え新しいカップルも次々誕生。
ゴーレムが作られる以前の日本とは違う世界になりましたが、見事に平穏な日本に復活しました。
以上が私が考えた「君と世界が終る日に」の続編です。
最後まで私の想像の物語を読んでいただきありがとうございます。
広告