つぶれない店?コメダ珈琲は行ったことありますか?
人気の理由の一つ、コーヒーを頼むと美味しい豆が小ぶりの器に入れて無料で付いてきます。
美味しいんです。
コメダ珈琲のサービスのお豆を食べた人はレジ前に大袋で売っているそのお豆を購入していく人もけっこういるほど。
コメダ珈琲は普通の喫茶店よりも単価も高くなるのは、食べたい物が多いから。
そしてコメダ珈琲に行ったら絶対食べたいおすすめの3つのメニューがあります。
ぜったい食べたいコメダ珈琲のメニューは、シロノアール、ピザトースト、みそカツパンです。
そのほかは?
つぶれない店としてコメダ珈琲が放送!おすすめメニュートップ3は?!
広告
コメダ珈琲に行ったら、ぜったい頼みたいトップ3とは?
コメダ珈琲の人気のメニュートップ3がじつはあるのです。
それは、シロノアール。
クリームチーズを挟んだパイの上に大きなソフトクリームをのせ、ブルーベリーソースがのってます。
写真よりも実物のほうがサイズが大きく、逆詐欺と言われているくらい「え?こんなに大きいの?」
と初めての人は驚きます。
リピーターさんは大きさがわかっているため、二度目からは一緒に行った人とシェアしても十分な大きさなんですね!
2つ目はピザトースト。
こちらは卵を主体としたチーズたっぷりのパンを二重にしたビッグサイズです。
こばらがすいたどころか、お腹いっぱいになるピザトーストなんですね!
3つ目はみそカツパン
これもかなりのビッグサイズ。
コメダ珈琲はお店によって、多少メニューの数の性あるようですが、メニューにあったらぜひぜひ!
米牛というパンも人気!
牛丼の中身が入ったパンという感じ?
ヒレカツプレートも、かなりビッグサイズですがミニヒレカツプレートもあるので自分のおなかにあったほうを!
コメダ珈琲のメニューの種類がファミレス並みでいろんなものを頼みたくなる!
広告
コメダ珈琲は喫茶店です。
喫茶店と言えば、珈琲を主にメニューはそこまで多くありません。
でも、コメダ珈琲にかんしてだけは喫茶店であってもメニューがとても多いんですよね。
ファミレスでモーニングを頼むなら?
長い時間滞在するほど、回転率が悪くても珈琲をもう一杯頼んじゃおう!
とか、こっちもおいしそう!
と、メニューの写真を見ると頼んじゃう人も多いそうです。
コメダ珈琲はゆっくり出来て回転率が悪いのは座り心地の良いソファだから!
コメダ珈琲のソファはとても座り心地も良く、お尻が痛くならないんですよね。
座り心地が良いため、普通の喫茶店での滞在時間よりも皆さん長くい時間コメダ珈琲に滞在しているのです。
おうちでも同じソファーが欲しいと言う声も多く、なんと同じソファセットを買えるのだとか。
座り心地も良いためかリピート率も多く、回転率は悪いけど売り上げは良いのです。
長い時間いると、珈琲や食べ物を注文する場合が多いので、最終的には一人単価もよくなり儲かっている喫茶店だということです。
90分や2時間くらいなら、並んでいる人がいなかったりすればゆっくりと出来るそう。
コメダ珈琲の経営は個人が儲かるフランチャイズ!メニューの値段は様々
なんとコメダ珈琲はフランチャイズです。
毎年30人くらいのフランチャイズオーナーが誕生しています。
それだけ儲けさせてくれるシステムのフランチャイズ!
そんな儲けが出るからくりを知っている人たちが後をたたないので、どんどんコメダ珈琲は誕生しています。
フランチャイズも数あれど、コメダ珈琲のフランチャイズだったら稼げるかも?
広告