私のご近所さんは、独身女性が多いです。
まさしく50代独身女性実家暮らしで、母親と住み老後資金も貯まり50代前半には完全リタイア。
仕事をしないで母親と悠々自適。
そして、母親が亡くなった今60代になり老後のお金の心配もなく実家で引き続き住んでいます。
あぁ、若く見える!
貧乏未亡人の私よりも一つ上、二つ上、実家暮らしで老後資金も貯まって完全リタイア出来たわけとは?
そして老後資金も貯まれば寂しくも、孤独も感じないって本当?
50代独身女性が実家暮らしで老後資金もたくさん貯まったのはなぜ?
私の同じ町会のご近所さん、私とほぼ同世代の独身女性ふたりは実家暮らしで老後資金もたくさんたまりました。
彼女たちは途中までは働いてましたが父親が数年前に亡くなりここしばらくは母親と二人暮らしでした。
50代独身女性実家暮らしのその二人は環境も似ています。
父親が10年くらい前に亡くなりましたが、そこで財産が母親がもらったとしてもおそらく残っているでしょう。
母親はもちろん年金暮らし。
途中まで働いていた50代だった独身女性の一人は母親が心臓発作で突然亡くなりました。
60代になったその女性は、もう全く働かずいられるのは、実家暮らしだったため家賃がかからない分かなり貯金も出来ていたのです。
洋服、メイク、おしゃれ全般に地味な女性。
それだけでもお金は貯まってきたと思います。
そして、母親が亡くなって母親の生命保険が入ってきたのです。
きっと母親が自分がもしものことがあっても、生活に困らないよう保険を掛けていたのですね。
もう一人の女性も50代でも仕事は完全リタイア。
車で母親と一緒によく買い物に行ってました。
その母親は病気がちな私の母親をいつも心配して「お母さん大丈夫?」といつも靴下を履かずに元気でした。
「もう何十年も風邪もひいたことないのよ」
と言っていた私と同世代の独身女性の母親はポックリ。
人の命ってわからないものです。
実家暮らしに住む独身女性は老後資金を心配せず、悠々自適なのは家賃のかからない実家暮らしという理由と、母親の生命保険です。
母親が亡くなる少し前は認知が入ってきた!
と少し大変そうでしたが、介護にお金もかかることもなく、娘にお金の心配をさせずお金を遺してあげたのです。
50代独身女性実家暮らしは老後資金も貯まり、完全リタイアする確率は早い?
広告
実家暮らしをしている独身女性は老後資金も貯まり、仕事を早めにやめて完全リタイアすることも早いです。
実家暮らしだと言うことで、家賃が年間100万円くらい浮きますから。
それを30年として計算すると、3,000万円貯まってます。
途中、運用などすれば5千万円にも化けます。
また、母親と食事が一緒なら食費もあまりかかりませんね。
光熱費など家にかかる分はほぼ母親の年金で賄うことが多いです。
それを加味すると、娘が家に多少お金を入れたとしても、相当実家暮らしに住む独身女性はお金が貯まります。
将来のお金が足りないと不安だったら?
運用の相談もしてくれるファイナンシャルプランナーに相談するのも大事ですね。
私は訪問型の無料相談を受けました。
話を聞いて、知識を得るだけでもタダ!
何と言ってもベテランのFP揃いで安心です!
私は訪問してもらい、保険の見直しをしてお土産までもらっちゃいました。
公式ページはこち(お土産もチェック!!)
↓↓↓
賃貸に住んでいる独身女性や、ローンを抱えている独身女性よりも仕事の上で実家暮らしの独身女性は完全リタイアできる要素は高いですね。
そこでまた親の生命保険や遺産が入って来れば、老後の心配なく毎日遊んでいられます。
50独身女性が老後資金も貯まれば寂しくもなく、孤独を感じないって本当?
50代独身女性に限らず、老後資金も貯まって安心な貯蓄を確保出来たら、寂しくもなく孤独を感じないって本当なのでしょうか?
いつも貧乏未亡人同士で話すことがあります。
「お金があれば寂しい思いや孤独を感じることが少ないかもね!」
そのわけは、お金に対する不安が無ければ精神的な安定はしますので何かと前向きになります。
趣味でも、旅行でもどんだけお金を使っても大丈夫な人なら、友人も増えますし出かけることも増えます。
寂しい、孤独なんて感じる暇もありません。
ご近所さんの独身女性は母親が亡くなっても、お金もたくさんあるせいか
「母親が亡くなってもそこまで寂しいと感じないのよね。私冷たいのかしら」
なんて言ってますが、それはお金と言う安心感が心の安定を保っているからなんですよね。
独身で子供もいないけど、お金があればやりたいことも出来ます。
でも、お金が無ければ、働くしかないのです。
趣味でお金を使う余裕もないと言うのも本音だったりします。
私の親の残っている貯金は、親の死ぬまで生活費で消えてしまうと思います。
完全リタイアは死ぬまでないかも!
でも働くために生きているのではないのですから、趣味や旅行も適度に楽しみながら生きないと、途中でポックリいったら本末転倒ですね!