マスクが日常になった今、何もかもマスクの上しか気にしなくなった女性が増えていると言います。
今、マスク女性の鼻から下の状態はすごいことになっているんです!
もちろん、メイクも当たりまえに鼻から上だけだったりね。
だって口紅なんか付けても意味ないし。
ルージュ、口紅類はコロナ時代を生きる今は売れていないそうですね。
私は、口紅類を付けなくなってからいつも唇が皮がむけてしまったりしっとり感が無くなってしまいました。
マスク女性の鼻の下は基礎化粧はもちろん、唇の保護をしないとマスクをとったら老け顔丸出しになるので、ご注意を!
魅力的な唇対策は?
広告
マスク女性の鼻の下はどうなっている?
マスクをしている女性の鼻から下は今大変なことになっています。
私は口紅を付けなくなってから、唇が荒れて皮がむけたり、青紫になったり。
マスクを外した顔が急に老けた印象になって焦って来ました。
それはなぜ?
今までのルージュ、口紅、グロスには乾燥を防ぐ美容成分が配合されていたから、唇を守っていたのですよね。
でも今は、マスクに色が付くのは嫌だし、見えないから口紅類はグロスさえつけなくなって早1年。
もう、唇はヤバい!
マスクを朝付ける前にワセリンを塗り、寝る前にもワセリンを塗っています。
もっと早く気が付けばよかった。
少しずつ唇の皮もむけ難くなって、唇の色も赤みを帯びてきました。
マスク女性の鼻の下の皮膚はどうなっている?
広告
マスクをしていると、表情筋をあまり動かさないんですよね。
どうせ見えないからと、相手の受け答えにも表情は見えないから、気を抜いてしまいます。
筋肉運動が少なくなると、皮膚はタルタル!
体もそうです。
だから、お顔の皮膚も同じ。
マスクをしていても、表情を付けて相手と会話し皮膚をなるべく動かすようにしたほうが老け顔になるリスクを抑えることが出来ます。
マスクの下は乾燥して、艶なし張りなし!どうしたら良いの?
マスクの下は、潤っているようで意外と保湿が足りなかったりします。
まして冬の寒い時期ですので、どうせマスクの下だからと、保湿をしないと乾燥してしまいます。
シミ、シワ、くすみなど1日中マスクをしているためにどんどん女性は老け込んだ印象になってしまうのです。
とにかく、見えていないからとマスクの下を何もしないとこの先1年後は年齢が何歳も上に見えてしまうほど、びっくりしてしまうお顔になってしまいかねないんです。
食事をするときに、マスクは外します。
そのときに「あれ~?マスクをしている時と、外した時の顔がずいぶん違う!」
なんて、異性にも同性にも思われたくないですよね。
マスクを外して「魅力的な唇」
これは男性が最もセクシーに感じます。
口紅はつける機会は少ないけれど、ワセリンを塗るとか、ヌードベージュのグロスで唇を守っていくのは女性にとって大事ですね。
モテる女性はマスクを外しても変わらない!
そうでいたいですよね。
美容液入りとか、乾燥を防ぐようなグロス系をマスクしたの唇に塗っておくのがおススメですよ!
広告