コロナ太りになっちゃった!
家に巣ごもりばかりしてるから、食べてばかり。
スポーツクラブもしまっているから行けないので、スポーツ離れしちゃった!
と、知り合いは話してます。
私は、コロナ太りよりもコロナ痩せ。
精神的不安定になり、コロナ鬱になってしまっている人の数も多いとか。
精神不安定になると、食欲旺盛を通り越して食欲が落ちてしまいます。
愛犬が亡くなった時もそうでした。
コロナは多くの人の人生を狂わせました。
コロナ鬱、失業、リストラなどで人生が狂った人は2年前に比べたらかなり多い数字。
コロナが元凶の場合の精神不安を正常に戻すにはどうしたら良いでしょうか?
広告
コロナ太りはまだ幸せ!
コロナ太りで〇キロも太っちゃった!
そんな人が多い現代。
それだけぬくもりを感じる我が家で食べるものがあるということですよね。
コロナ太り出来ない人は食べるものさえもない。
それは、仕事が無くなってお金がないから、食べものを1日2食にしたり節約してしのいでいるんです。
コロナが原因で太ってしまった人は本当は幸せ!
だって、食べるものがあるから。
コロナ鬱にも太っている間はならない気がします。
本当に気持ちがやられてしまうと、鬱になり食欲も出てきません。
コロナ鬱になるとどうなる?
広告
私もそうですが、精神的不安がペットロスの時にまた戻ってきてしまったようです。
食欲がなくて、あまり食べられなくなりました。
自粛をしてください。
散々言われてますね。
言われなくとも、若くない私は気を付けようと努力はします。
そうすると、何も出来ない、どこにも行けない。
今、趣味も自粛中。
ストレス発散するのに効果的であると言われる趣味。
これさえも出来ない。
仕事も、親の病院も孫のお世話も何もない日は引きこもりです。
本来なら、一人でカフェ行ってこよう!
とか、ランチしよう、友だち誘って東京で美味しいケーキ食べに行こう!
それが出来ない虚しさ。
今日は1日家にいました。
ブログを書いて、発散している感じ?
でも寝るどころがあって、今のところ精神的不安定なだけならまだまだ幸せだと思わなくてはいけないですね。
何もすることがない日は、ロッテラミーチョコを食べて小さな幸せを感じる!
何もすることがなくて、予定もない、そんな日は?
例えば今日。
慰問に行くピアノを弾き、気になるコロナのワイドショーを見てました。
1位35分頃からやっている洋画が面白そうなのであれば、観たりしてます。
友人はもっぱら韓流ドラマの録画の見ていない放送分を制覇しているところらしいです。
図書館に行ってみたりもしてましたが、今は図書館さえ危険な気がして行く気がしませんね。
せいぜい、不織布マスクをしてスーパーに行くくらい。
美味しいチョコレートを見つけてほんの少しの幸せを感じたり。
そう言えば、お菓子屋さんにバイトに行っている人から聞きましたが、今チョコレートでダントツ売れているのが「ロッテラミーチョコレート」だそうです。
私も大好き。
3個くらいかいますが、10個や箱買いしている人もいるとか。
冬季限定ですから、売り切れる前にたくさん買っておこうってところかな。
1日の東京の新型コロナウィルスはとうとう2300人に到達しました。
3,000人まで感染が拡大してしまうのでしょうか?
広告