2020年11月18日、過去最高の新型コロナ感染者が多かった日です。
やはり、冬に向けての感染の多さと、GOTOキャンペーンでの人の移動も原因の一つで感染が広まったのでしょうか?
私の娘たち家族はGOTOキャンペーンを楽しみにしてます。
「年末大阪に行くんだぁ!今大阪コロナ感染者が多いみたいだけど、予約したときそこまで多くなかったんだよ~」
私は「キャンセルすれば?」と言ってもきかない。
子供たちも楽しみにしてるし、気を付けていってくるよ!と。
繁華街に行くのに、感染しないようにするにはどうやって気を付けたら良い?
広告
新型コロナウィルス3波?なぜこんなに感染者は増えている?
今年の初めのころは新型コロナウィルスに感染している年代は若者が多かったですね。
東京だと、繁華街の新宿など20代、30代が目立ってました。
今は50代、60代、いやそれ以上の年代の人たちもコロナに感染し始めたのです。
その理由は、飲食店だけからではなく、家族感染も増えてきたそうです。
家族には、若者たちもいるとなると、どこかから持ってきている可能性は高いです。
家族内クラスターです。
若者も重症者が出ています。
また後遺症も多く見られています。
その中で高齢者が2次感染したら、気を付けていても重症化する恐れがあります。
GOTOキャンペーンなんかやってて大丈夫でしょうか?
命のほうが大事。
感染者の数を減らしてから、経済を活性化することは難しいのでしょうか?
30代の娘家族はDOTOで大阪に行く楽しみと、私の不安!
広告
楽しみにしている娘たち家族の大阪旅行。
聞きませんでしたが、USJでも行くのでしょう。
娘たち家族は、夏はディズニーランドに行ってましたし。
人数制限はかなりしていたそうですが、お土産売り場はディズニーランドは相変わらずの人気ぶりだったそうです。
それでも「コロナには移らないんじゃないの?」
と言う気持ちが、きっと若者にはあるのでしょう。
感染が多くなっている大阪に行く娘家族。
今から楽しみにしているようです。
一方で、娘たち家族が帰ってから2週間は会わないようにしようかと考えている私。
考えすぎ?
新型コロナウィルスはアジア人は感染しにくいと言うのは本当?
なぜか、新型コロナウィルスに関して変な情報が流れています。
本当か否か!
アジア人は新型コロナウィルスにかかりにくい!
また、抗体と言うか、コロナに対する免疫がすでに出来てるから、日本人は新型ウィルスには感染しにくいとか!
噂なので、単なるガセかもしれません。
ヨーロッパ、アメリカなどは1日数万人規模でコロナに感染していることを考えたら、本当なのか?
なんて、考えてみたり。
日本では今、あらゆるところにアルコール消毒の容器が置かれていますね。
これも、感染しずらい大きな理由の一つです。
とは言っても、日に日に多くなっている日本人の新型コロナウィルス感染者の増え方にはぞっとします。
とにかく、なるべく遠くに移動をしないという事。
消毒、マスク、食事をするときも人と一緒の時は食べている以外はマスクをするとか、今まで以上に気を付けないと、どこかでもらって来たら大変ですね。
広告