ビートルズは大好き!
そして、今の若者もビートルズのカバーをしていたり、解散後50年経った今でも色あせていません。
そして、解散した後のビートルズの収入も昨年(2019年)は70億円でした。
ビートルズで亡くなった人は二人。
ジョンレノンと、ジョージハリスン。
その収入を受けとれるのは、法定相続人のビートルズの未亡人です。
いったい、ビートルズの未亡人ふたりのもらった金額はいくらなのか気になりませんか?
そして現在のオノヨーコさん、どうしているか調べていました。
広告
ビートルズの未亡人二人はいくらもらっているか?」
金持ち未亡人は世の中たくさんいます。
しかしながらビートルズメンバーの未亡人は、驚愕の金額をビートルズ在籍管理しているのアップル・コア社からもらっています。
なんと、ジョンレノンの妻とジョージハリスンの妻は8.3億円もらったそうです。
他にお金持ち未亡人と言ったら、デヴィ婦人かしら?
デヴィ婦人は楽しそうにバラエティ番組にけっこう出演されてますが、お金はあるので人生の楽しみのひとつで芸能活動されているのかなと。
ちなみにビートルズ4人のうち存命なのはポールマッカートニーとリンゴスター。
こちらはいまだにライブ活動をされています。
|
ポールマッカートニーは今でも日本来日すると、すぐにチケットは完売。
先日知り合いが数年前にコンサートを見に行った時の金額は3万3千円だったと言うことです。
やはり生きがいのために一生涯音楽を続けて行くのでしょう。
リンゴスターは、メンバーと一緒にいる時よりピンで活動している今のほうがおしゃれで素敵な年齢の重ね方をしているなと思います。
オノヨーコの現在は?
広告
ロングヘアが似合っていたジョンレノンの妻、オノヨーコさんですが1933年2月18日生まれで2020年の11月現在は87歳です。
私の父親と同い年・・・関係ないか。
でも87歳と言えば、体が思うように動いてくれない年齢になってます。
個人差はありますが、健康寿命は過ぎていますので、元気もりもりではないのが普通です。
やはり、今はオノヨーコさんは普段車椅子を使っての生活だそうです。
お金がありますので、手助けしてくれる方はいくらでもいるでしょう。
ちなみに、二人の間にはショーンレノンがいます。
音楽活動をしていますね。
日本でもコマーシャルに出てました。
やがて莫大な大金もまい込んで来るでしょうね。
ビートルズの息子たちの現在は?
ビートルズ4人とも息子がいます。
やはり親の血をを受け継いでるのでしょうか、音楽活動をされています。
- ジュリアン・レノン(ジョンの長男)
- ショーン・レノン(ジョンの次男)
- ジェイムズ・マッカートニー(ポールの長男)
- ダーニ・ハリスン(ジョージの長男)
- ザック・スターキー(リンゴの長男)
父親が残した数々の名曲。
本人たちが受け継いでいかなくても、世界中に熱狂的なファンはわんさかいます。
ギターをやるなら、まずはビートルズか?
フォークからやったり、ハードロック系からやる人もいますが、ビートルズは大好きなギタリストは多いですね。
「家、ついてってイイですか?」では「レットイットビー」がかかってます。
私も大好きな曲の一つです。
何ともその人その人の人生感にマッチした曲なんですよね。
今回のビートルズの収入が特に多かったのは、シルクドソレイユでのラスベガス公演で楽曲を使ったため、その分が多く収入として入ってきたそうです。
では、「家、ついていってイイですか?」
で使ってるレットイットビーの曲の使用権として、どこかにいくらか支払っているのでしょうね?
広告