恋する母たちがテレビで放映されます。
とても楽しみにしてます。
実際に私の知る限り恋する母はリアルに存在してます。
浮気か?
婚外恋愛を楽しむ母は夫の嫌な部分を埋めてくれる存在の男性に何かを求め、恋をしてしまってます。
愛されているという夫以外の男性との出会い!
生きている証拠だなぁ...
広告
恋する母の気持ちとは?
私の知り合いは母であり、既婚者。
でも恋人がいます。
私もそのデートになぜか同行!
美味しいお店で好きなものを注文して、おねだりすれば何かを買ってくれる。
なんでも買ってくれるから好きなの?
いいえ、それだけお金が使える地位に尊敬しているから。
お金が無い男性だったら付き合わないって!
中高年、熟年の女性ははっきり言って、お金のない男性に魅力を感じない人も多いかも。
婚外恋愛で家庭でのストレスを発散し、心のバランスを保つ母
広告
次は、知り合いの知り合いの女性の話。
夫との関係は終わっています。
生活費はもらって、家事はやるけど心はつながっていません。
でも今さら離婚するつもりはないのです。
でも生きていることにストレスを抱え、異性を求めてしまった。
恋愛サイトで相手を見つけ、既婚者同士の恋愛を楽しんでいます。
遊びだけど、恋をしているのだそうです。
今どきの母の恋愛は、家庭は家庭、恋は恋なんです。
楽しくやってます。
それはそれで一度しかない人生、でも楽しむことは自分の責任でもありますので何かあったらどうなるかを想定しないと大変...
恋する母たちを見そうな年齢層
恋する母たちは、木村佳乃、吉田羊、仲里依紗。
40代中心ですね。
きっと、その年代はまだまだ子育てが終わってません。
ほんの少し余裕ができて、まだまだ女として魅力もあるし、男性からも恋の相手としていくらでも対象になる年齢です。
ハラハラドキドキの恋する母たち3人ともある男性の出現により、自分の生活に何かしらの変化をもたらせてきます。
特に私は、セレブ妻役の仲里依紗にいい寄ってくる人気落語家を演じている阿部サダヲさんのことが気になります。
かなりモテ男役だそうですが、今までにない役。
どちらかと言ったら、モテないキャラですから。
今から楽しみにしている㈮の初ドラマ。
恋する母たち。
あぁ、私も恋をしたいなぁ。
でも私の相手は、年金暮らしのおじぃさんばかりか!
私も61歳だしなぁ。
広告