シニアブログを書いて同世代、他の年代からも支持を得ているショコラさん。
ブログを書き、その生活ぶりが共感できると話題になり本も出しました。
某雑誌の数ページにも載っていたり、ブログから火が付いて憧れの的となったショコラさんのシニアブログ!
それは贅沢な暮らしはしてません。
自然体。
今や本を出版した印税とブログ収入で老後は安心できる貯蓄をされていることと思います。
小さな暮らし方を実践しているショコラさんを目指したいですね。
本を出版は難しいけどブログを書くシニアは多いので、私もせっせと記事を書いています!
広告
シニアブログショコラさんは普通のパートで生活&ブログ収入
ショコラさんは、普通にパートをしてます。
そしてパートよりもブログ収入が気になりますよね。
相当な方に読まれています。
また、雑誌社からの声掛けでブログから本も出しています。
自己出版だったら、大変です。
それを「本を出しませんか?」
とオファーが来たのですから、ブログの執筆もさることながら、ショコラさんの日常はきっと世の女性たちを共感させるという事で出版されたのだと思います。
2021年12月ヤフーニュースでの「人生は60代からが自由で楽しい」を読んで!
ショコラさんの本の印税と年金の不思議!12万円で自由を満喫! - シニアおひとり様みさぽんブログ
ショコラさんの印税もかなりだとは思いますが、執筆1本にするというのは、社会とのつながりも少なくなりますので、人との交流も考えてパートも続けているのではないでしょうか?
パートで普通の暮らしをしているところがまた共感を読んでいるのだと思います。
ショコラさんの住まいを見習って小さく暮らすには?
ショコラさんの言うように小さく暮らして、スッキリと生活していきたい!
そんな世の中の女性は多いはずです。
女性に限らず、60代以降だったら13万円くらいの年金で暮らしたいですよね!
夫婦二人で13万円も可能だと言う森永卓郎さんの生活は?
↓↓↓
特に若い女性も、ショコラさん世代の独身女性もきっとショコラさんのブログや本を読んだらそう感じます。
無駄な買い物はしない。
消耗品以外は、考えて買う!
何かを買ったら何かを捨てる!
物が増えないためには、そういったやり方をするのが一番ですし、お金も貯まて行きます。
某雑誌でショコラさんの住まいを拝見しましたが、変形した間取りでした。
そこがまた工夫のし甲斐がありそうで、ショコラさんは綺麗に整頓された部屋として生活してます。
小さな住まいは、ひとり暮らしにぴったりで、整理整頓もしやすいですね。
収納が少ないと嘆く人も多いですが、収納する場所がないほうが実は物が増えなく、お金も減らず、スッキリ暮らすことが出来るのです。
ショコラさんは旦那さんと離婚して以来、小さな一人暮らしにぴったりの住まいを購入しました。
少し変形している形の住まいは、それはそれでお気に入りだそうです。
離婚後パートでマンションを購入して、無駄遣いはせず綺麗に家を保っているって素敵です。
家賃が6万円以上なら安い家を買ったほうが良い
広告
今朝のネットニュースを見たら、家賃が6万円なら住まいは購入したほうが良いとのこと。
それもその人の買える年代かどうかにもよりますが、ある人は500万円でマンションを買ったから、老後の家賃に悩まされることは無いと、安心してます。
もしも安いマンションや家を購入し、外観はパッとしなくても、家の中をスッキリと綺麗にすれば関係ないです。
ショコラさんの住まいはいくらかはわかりませんが、広くはありません。
きっと家賃を払い続けていくよりも購入したほうが良いと、決断したのでしょうね。
ショコラさんの住まいはナチュラルカラーにまとまって、無駄なものはない!
そんな感じでした。
まずは住まいから小さく暮らし、無駄なお金は使わない。
ショコラさんの本を読んだ方の感想は、ひとり暮らしでも寂しさを感じず、楽しく暮らしている様子が手にとってわかるようです。
ショコラさんはブログから火が付いて月間60万PV!
世の女性たちの憧れの人になるなんてSNSの影響力ってすごいですね!
広告