セブンイレブンで新商品を買って食べた感想!!
61歳の私は一人暮らし。
ですので、簡単にご飯を済ますことが多いです。
というよりも、買ってきたり食べに行ったり。
女なのに、こんなんじゃダメだなぁと思いつつ、今日もコンビニに行ってしまいました。
新しい商品が出ると、食べたくなる私。
コンビニ行くのは、お金を消費するから辞めたほうが良いという説が多く見られますが、作りたくないし、まぁいいか!
ついでにおやつも買って来ましたよ!
さて、セブンイレブンの新商品、そのお味と感想は?
広告
セブンイレブンの新しい商品、おにぎりセットとずっしりパインのお味は?
今日のお昼はおにぎりに唐揚げとウィンナーがセットになったものです。
これも新商品。
まぁ、こんなもんかな。
ツナとたらこのおにぎりは普通に美味しくコスパよし!
私が目についたものはおやつです。
丸ごとバナナは昔からありましたが、中身のバナナがぎっしりパインになっている、その名も「ずっしりパイン」
ぺろりと食べちゃいました。
バナナのほうが食べた感はありますね。
でも美味しかったですよ。
カロリーがこわ~い!
セブンイレブンではまっている「おいしさそのまま牛乳バー」はおススメ!
アイスクリームでも、なぜか最近は全てが美味しいとは感じなくなりました。
ビュッフェなどのアイスクリームは美味しいと思ったことがないので、あまり食べないですね。
コンビニのアイスクリームで美味しいと思うのは、ミニストップのソフトクリームくらいでした。
セブンイレブンで見つけた「おいしさそのまま牛乳バー」は2種類。
始めて食べたのが、ミルクそのもののプレーンでした。
130円くらいだったと思います。
久々に美味しいアイスクリームだ!
と思いましたよ!
でも難点は小さい。
この1.5倍くらいの大きさがあったら良いなと思ってました。
そこで昨日は「おいしさそのまま牛乳バーイチゴ味」を購入。
甘さ控えめ。
私はミルク味のほうが好きですが、2本立て続けに食べてしまいました。
こちらアイスバー「美おいしさそのまま牛乳バー」はおススメです。
おひとりさまがコンビニに行くと言うことは浪費?
広告
昨日のセブンイレブンに行く目的は、牛乳だったのです。
それなのに、おにぎりセットにずっしりパインケーキ、おいしさそのまま牛乳バー2本と牛乳を買って合計1,000円以上使ってしまいました。
おやつ類は全部昨日中に食べてしまいましたし・・・
残っているのは牛乳だけ。
やはり、コンビニはお金を落としてしまいますね~。
でも考えてみたら、スーパーに行けば必ず数千円は買います。
節約するなら、コンビニは避け、なるべくあるもので自炊。
それが私には出来ないのですよ。
要するに料理下手で、買いもの下手。
女なのにと言うか、一人暮らしだから自分のためだけに作るという行為が面倒になってしまいます。
一人でラーメン食べに行ったり。
大戸屋や松屋、イタリアンでランチ、デニーズ。
月に何回かはそんな感じです。
人によれば、安いランチをファミレスで食べたほうが材料揃えて作るより安いわよ。
何て言ってますが、毎日というわけにも行きませんしね。
貧乏飯を考案して、何とか節約しないとと思ってます。
広告