コロナと共存する時代になってしまいましたが、少しずつ経済も復活させていかなくてはという状態ですね。
ディズニーリゾートもそう。
ディズニーランドやディズニーシーに行きたくてうずうずしてた人もたくさんいます。
今は通常にディズニーランドに行っても、入れません~。
しかもすごい競争率。
ディズニーチケットを取れた娘たち。
どうやって取れたのか、ディズニーの混み具合、並ぶ時間には驚きました。
広告
ディズニーランドのチケットはどうやってゲットできたの?
二人の娘たちは、執念でディズニーのチケット取れたよ~!
とのとこです。
まずはディズニーランドのアプリを取得し、電話をかけまくる。
それでも、土日、祝日は電話が混みこみで繋がらないのだそうです。
長女のほうはフルタイムで夫婦で仕事をしているので、土日ではチケットを取るのは半ばあきらめていました。
やっぱりウィークデーのほうがチケットを取りやすいんだなと言うことで、義理の父親に平日ディズニーランドに電話をかけてくれたもらったそうです。
「何十回も電話かけてやっと繋がったけど、チケット取れて良かったよ!」
と、優しい義理のお父さん。
やっとつながった!
そして、5人分取れた!
次女は、夫婦で電話をかけまくり。
あきらめないで電話をかけてみる。
執念で、つながった!
結婚記念日と言うこともあり、ディズニーで遊んだその日は結婚式をやったシェラトンホテルに泊まるという計画!
広告
ディズニーランドの入場制限に伴うアトラクションの待ち時間は?
ディズニーリゾートもやはり入場制限をしています。
だからこそ、電話で当たった人しか入場できないように人の入る制限をしています。
園の中は、密になっては行けない!
だから、かなりの入場制限をしています。
そこで、アトラクションの並び時間ですが、噂ではほとんど10分待ち。
1時間、2位間待ちが普通で、30分待ちなんて早いと思っていた、あのディズニーランドのアトラクションが10分で入れちゃう!
すごいですよね。
それだけ、入場制限を厳しくしているということですね。
ディズニーリゾートでの禁止は?
ディズニーリゾートと言えば、ミッキーやミニー、他のキャアラクターとの握手やハグでしたね。
それはいっさい禁止となっています。
園側でもそれだけ気を付けているということがわかります。
もし、キャラクターがいたら多少離れて写真を撮ることは出来るかもしれませんが、今までのようにはいかなくなってしまいました。
それでも、待ちに待ったディズニー。
あの雰囲気に久しぶりに味会うことが出来ることだけでも幸せですよね。
ディズニーランドのチケットを取るコツ
娘二人ともそれぞれディズニーのチケットが取れたのですが、やはり電話した回数はかなりのものだったようです。
また、タイミングもあります。
タイミングにしても、数打たなきゃ無理ですね。
コロナの中、ディズニーに行のは怖い気もします。
今、テーマパークに行くことをあまりおすすめしない!
ネットニュースに書かれていました。
コロナは収束しないとの説!!
でもかなり規制を厳しくしているようですので、あとは自分たちで自分の身を守り、マスクをしながらコロナの中での息抜きだ!
ということを感じながら十分注意し、遊びに行くことが大事ですね!
広告