私はライブハウスが好き!
ジャンルは
ビートルズ
オールディーズ
1970年代の洋楽。
さて、そんな曲が好きな私は彼らの曲を演奏してくれるライブハウスに行ってます。
ケントス、アビーロード、ジョニーエンジェル。
そして、京都にも大好きなライブハウスがあります。
今、コロナウィルスの影響でどうなっているのか・・・
すごく気になります。
密室、濃厚接触そんな言葉が飛び交っているので、大丈夫だろう!
という気持ちを抑えて、ライブハウスに入ってません。
気になるライブハウスは今、一体どうなっているのでしょうか?
ライブハウスの広さはウィルス感染しやすいの?
広告
ライブハウスに行きたいけど、行ってない私。
きっと、そんな人たちが増えてきていると思います。
スポーツクラブでの感染と同じように、密室空間。
濃厚感染と言うのかわかりませんが、下手をするとスポーツクラブよりも感染の確率は高いような気がします。
みんなで踊り、しゃべり一人でも感染者がいると移ってしまう空間。
食事はお店のスタッフさんが運んでくれますが、これも心配。
今、バイキング形式のビュッフェもやめているお店が増えてきています。
もしも、食べ物にウィルスが付着したら?
食事をするお店全体的にコロナ影響で大打撃。
きっとライブハウスも人の入りは減少しているかなと思います。
ライブハウスで感染しないためには?
広告
ライブハウスが好きで、コロナに感染しないように気を付けて遊びに行きたい!
今、私にはそんな勇気はありませんが、もしもライブハウスに行くならどんなことに気を付けていくべきでしょうか?
まず、その前にライブハウスが平常通り営業しているかどうか確かめたほうが良いです。
おそらく、ライブハウスでは今は消毒を徹底的にしていると思います。
スタッフや、お客さんにそのライブハウスから出たと報道されたら、きっとしばらく営業停止になります。
後は、気を付けるのは自分ですね。
ライブハウスで食べ物を食べる時には必ず手洗い、うがい。
なるべく人との接触をしない。
人との距離を置く。
普段なら、通勤ラッシュ時の混みようで踊っている人も多いライブハウス。
でも、そんな状態で人との距離を縮めているのは怖いです。
もしも踊るなら、人のいないすみっこで。
食べ物を食べたら、そしてそのお店を出る時はうがいを。
ライブハウスのコロナ打撃はどうなってる?
広告
ライブハウスにコロナの感染者はいませんが、今は広めの映画館でさえもやめておいたほうが良いよと言う噂もあります。
ライブハウスに行ったからと言って、コロナウイルスに感染するなんて変な保証はありません。
好きなら、行けば良いじゃん?
と思いますが、行くまでの電車に乗ってのhi尾との接触の心配もあります。
でも、市川のスポーツクラブの例のように大勢いると、コロナに感染している人がいるかもしれない?
今はとても音楽を好きで行きたい病であるにも関わらず、ライブハウスは自分なりに自粛しています。
きっと、音楽好きでライブハウスが大好きな人も私と同じような考えを持っている人は多々いると思います。
そうなると、ライブハウスでの売り上げは大打撃かもしれないですね。
あぁ、来週あたりライブハウス行こうかな・・・
なんて気持ちもあります。
行くと、気分が高揚するんです。
でも、今は自粛をして我慢するときなのかなぁ。
近所のイタリアンでさえ、大口のお客さんの予約が次々とキャンセルしているとのこと。
コロナウィルスの影響で数百万円の損害が出ているそうです。
ライブハウスは、もしかしたらそれ以上に売り上げに響いているかもしれません。
なるべく、用意がない限り家から出ないようにとの通達が日本国民に伝えられている今、商売をしてコロナの影響が出ているところは数多くあると推測されます。
細々とサロネーゼをしている私でさえ、コロナウィルスの影響が少々ありますから。
終焉はいつになるのか、お花見どころではないですね。