マスクが売り切れ状態が続いているそうです。
コロナウィルス対策が原因のため。
電車に乗って、会社や学校に行く人は飛沫感染が怖いから、マスクは今は必需品と騒がれています。
さて、マスクでコロナウィルスは免れるのでしょうか?
中々、そうはいかない。
マスクの間から、ウィルスが入ってきちゃうじゃない?
どうしたら良いの?
特攻策を聞いてきました。
マスクがない場合
広告
マスクが一枚もないという人は、滅多にいないかもしれません。
冬は何かの防御になんでもなくてもマスクを必需品として、付けている人も多いものです。
でも、もしもマスクを一枚も持ってないで今になってコロナウィルスが怖くなり、マスクを買い占めようと思っている人。
1万円と言う値段がついているのだとか。
どうしてもマスクが手に入らない場合の防御策
- 人込みに行かない
- 顔を手で触らない
- うがい
- 手洗い
- 消毒スプレーを常備
意外と、やっている人も多いと噂を聞きました
➡マスクをガーゼで、手作りする!!
&キッチンペーパーでジャバラ織りをして輪ゴムでとめてマスクを作る!
コロナウィルス影響で、マスクが売り切れれても大丈夫!5分でキッチンペーパーと輪ゴムで手作りマスクが作れます!
— アラフィフモテ子 (@moteko50dai) February 11, 2020
テレビでやってましたよ~。
じゃばら織りにキッチンペーパーをおりたたんでいくとマスク位の幅になります。
そしてその人の口に幅を合わせ、輪ゴムをホチキスで両側をとめるだけ。
マスクを持っている人でもコロナウィルスにかかる?!そんな心配な人へ
広告
マスクなんかで、コロナウイルスは濃厚接触などしていたら移ります。
もちろん、飛沫感染ですから電車のつり革などで菌が付着しているのを触ったら、移る可能性もあります。
今や、電車の中ではつり革は危ない。
手袋をしてね
そして、マスクの中へも飛沫感染はやってきます。
じゃぁ、マスクしても意味なし?
いいえ、マスクに消毒スプレーをかけるのです。
それだけでだいぶ移る可能性は減るそうですよ。
それでも家に帰って来たら、うがい、手洗いは徹底的に。
手を洗う際も指の又までしっかりとせっけんで泡立ててね。
今は、日本でも感染した人は隔離されているそうですが、この先どうなるかわかりません。
コロナウィルスに感染したら、どうなっちゃうの?
広告
中国ではコロナウィルスに感染し、亡くなった人が数百人。
日本でももしも大量にコロナウィルスに感染した人が増えたら?
いったい、どんな症状になって、どんな経過を辿るのか?
生きていられるのか?
心配ですよね。
日本は、しっかりとその先のことも考えていると思います。
現にホテル三日月でコロナに感染した日本人は隔離されてるとのニュース!
そして、その近くの亀田病院に搬送されて治療し回復に向かっているとのうわさも流れています。
まずは、ウィルス性の病気にかかりやすい人が注意が必要
広告
- お年寄り
- 乳幼児
- 既往症のある人
- 免疫が弱っている人
- 疲労困憊している人
- 人込みにいつもいる人
- 海の向こうからの人との接触が多い人
どんどんコロナウィルスは広まるのか?
サーズより、インフルエンザより怖いのか?
特効薬はいまだできていないのか?
心配は尽きません。
まずは消毒スプレーを家庭で準備しておきましょう。
これも早々と売り切れる予想があります。