はんにゃ川島さん、大病をしてどうしてるかなと思ったら?
色んな食の資格を取ってました。
太っていることで、体に悪影響を受けるとのこともありダイエットに挑戦。
そこでアドバイスを受け、出汁ダイエットに取り組んだそうです。
その結果、はんにゃ川島さんは3か月で12キロ減。
出汁ダイエットでどうやってお笑い芸人のはんにゃ川島さんは痩せたのか?
広告
私は1年で10キロ減でしたが、この頃のはんにゃ川島さんのおなかがかなり出ていたので、体重減はその人に合った体重を減らすということも考えないと危険。
そこでダイエット協会の理事長さんからのアドバイスを受け、出汁ダイエットに挑戦したそうです。
動画のかわだしクッキングも是非見てみて!
すごく参考になります。
塩分を控えて出汁をうまく料理に使うということ。
日本人はとかく、塩分の摂り過ぎ。
塩分は体がむくみます。
疲れるし。
むくむということは、老廃物もうまく排出されていない。
見た目も悪い。
運動不足だったり、水分の摂り過ぎ、暴飲暴食、寝不足、ストレスいろんな原因がむくみを作ります。
でも、やっぱり塩分を控えるということは基本です。
そこで、塩をあまり使わない料理で3ヶ月挑戦したのだそうです。
朝、昼はストレスが貯まらないように食べたい物は食べ、夜は炭水化物抜き。
その分出汁をうまく使った料理でおなかを満足させて、ストレスし知らずのダイエットに成功したのです。
塩分はむくむから、出汁をうまく使おう!
広告
痩せたい夏!
特に女性は腕や素足を出す季節がやってきます。
そんな時、太い二の腕や太いむくんだ足を見せたくないですよね!
むくむ原因には見出し1で触れましたが、その他のむくみの原因もあります。
座りっぱなし、立ちっぱなし、そしてクーラーの中にずっといるのもむくみの原因になります。
女性は辛い!
せめて、夜ごはんははんにゃ川島さんのように出汁ダイエットを試してみると良いかもしれませんね。
体重を減らせば健診結果の数値が正常になる!
広告
はんにゃ川島さんは35歳で初期の腎臓がんが見つかりました。
それは周りもびっくり、本人も相当ショックに違いません。
でも、前向きなはんにゃ川島さんは、病気を克服しようと食の知識を基本から学んだのでしょうね。
素晴らしいです。
腎臓と言うと、初期だったから良かったものの、酷くなると透析することになります。
本当に初期に食事制限をして健康的になったのが良かったのです。
私も1年前の検診の結果よりも10キロ痩せた今のほうが全体的に健診結果が良いんです。
まさか、ペットロスで体重が減って検診の結果が正常になるなんて思ってもいませんでした。
その時は、メタボまでは行きませんが気を付けてくださいね!
と言われるほどギリギリのおなかの出具合。
そして、血糖値がやや高め。
悪玉コレステロールもギリギリセーフでした。
今や、すべて正常値。
太るということは見た目だけではなく、かなり不健康だということがわかりました。
そんな一方、日本人は小太りのほうが長生きするなんて情報も聞きました。
どっちが本当なんだい?
どちらにしても、私も塩分は控えたほうが良いです。
出汁をおおいに使いましょう。
塩、しょうゆはなるべく減らし、出汁の味付けをメインで調理することが健康への第一歩!
出汁は、100円ショップでも液体出汁も売ってますし、粉でも売ってます。
一番よいのは、削り節や昆布、シイタケなどで自分で多めに作り冷蔵庫で保管し、その都度使うのがおススメです。
出汁を凍らせて冷凍庫の中に入れてキューブ状で使うのもおすすめです。
しかし、今のお笑い芸人であるはんにゃ川島さんは、もはや食の資格をいくつも持っているプロフェッショナルダイエットのプロでもあります。