アドセンスで10万円貯めるのが目標!
ブロガーがまずはそこを目指していますよね。
初心者はそこをまず目指せと言いますが、中々すぐにはいきません。
10万円と言うからですよ~。
実際、数千円稼ぐのだってけっこう時間がかかります。
でも確実に稼げるので、あきらめないほうが良いのです。
2万円毎月アドセンスで稼いで老後資金を貯めることが出来たら本当にラッキー!
アドセンスで2万円を稼いで毎月積み立てていくことは可能?
広告
今の時代はアドセンスやアフリ時間はかかります。
だから1万円のアドセンス稼げたらかなり嬉しい。
その先にあるのは、2万円3万円~。
もちろん10万円、20万円。
でも一生懸命になっちゃうと強迫観念で押しつぶされそうになります。
だからゆるく楽しくブログを書いていくことをすれば嫌にならずに継続しやすいのです。
2万円積み立てるという目標だけは決めておくと、良いですよね。
年間24万円ですもの。
ジャパネットたかたのクルーズ行けちゃう!?
わたしのようなシニアに突入した女性は老後資金として、毎月降ろさないお金を積み立てるって安心です。
昨日通帳記入をして来たら、グーグルからアドセンスとアフリエイト収入(主にワードプレスから)が入ってて本業以外にいネット収入があるって嬉しいなと思いました。
でも1~2年前に比べるとほんとに報酬はガックリするほど下がってます(泣)
アドセンスに頼ったら危険な場合もある
広告
私のアドセンスなどネット収入は5分の一になってます。
その理由はわかっているのとわかってないのとあるのですが、そのうちわかっているのはどうしようもない部分。
皆さんが口をそろえて「自分もアクセスが落ちて、報酬がずいぶん下がった!」
ここが同じ。
グーグルの大変動によるもの。
後は自分自身のブログに対しての手直しをしていない(リライト不足)、記事数少ない、サイト数が多いから回りきれない。
そして怖いのが、またいつグーグルさまの大変動によりアクセスが暴落するかわからない怖さ。
コピペされた経験があるので、そのあたりも怖いですね。
ネット収入だけで生活している人は稼げているときでも常に怖さや不安を感じているのだそうです。
ストレスを感じなくブログを書き続けられることが一番
広告
はてなブログの良い所は、キーワードをあまり意識しなくても楽しくブログを書いて継続しているとアクセスはそこそこ伸びるような気がします。
ワードプレスよりは難しくないと言われているんですよね。
たぶん読者登録とかすると、検索エンジン以外のところから見てきてくれる人がいるのでアクセスが見込まれるという特徴があるから。
普段の生活を書いたりして、愚痴をこぼしてストレス発散することもできるし。
同じ気持ちになってくれる人がいればなおさらいいのですが、本当は人様の役に立つブログを書くことが一番なのですが・・・
さてさて、今日と明日と京都に行ってきま~す。
出発前に1記事。
お天気になりますように。