びっくりこきました!
南海キャンディーズの山ちゃんこと山里亮太と若手実力派女優の蒼井優が結婚した!というニュースが入り、え~?
まさかの夫婦誕生!
山里亮太はブサイクランキングで1位に入っているキモキャラ!
なぜ、蒼井優が山里亮太を選んだのか、なるほどなと思いました。
山里亮太と蒼井優が交際に発展し、結婚したきっかけ
広告
山里亮太と蒼井優がひそかにお付き合いをしていたのは、恋のキューピッドのおかげ。
それは山里亮太の相方、南海キャンディーズのしずちゃん。
しずちゃんと蒼井優は大の仲良しだったんですね。
蒼井優としずちゃんがプライベートで仲良しになったきっかけは映画「フラガール」です。
女性二人が仲良しになれば、しずちゃんも相方の山里亮太と交えて食事や飲みに行ったりしていったのでしょう。
最初は、しずちゃんもまさか二人に「付き合っちゃいな、youたち!」
とは言わなかったはず。
もしかしたら、しずちゃんも今思えばまさかの展開だったのかもしれません。
蒼井優と山口亮太のキューピッド役になったしずちゃんですが、二人は映画で共演して以来の親友です。
蒼井優としずちゃんの出会いの映画「フラガール」は2006年9月日本で上映しました。
興行収入14億円。
私も映画で見ましたし、テレビでの再放送も見ました。
蒼井優の演技力は素晴らしかった!
この映画で一躍有名になったと言っても過言ではありません。
となると、しずちゃんと蒼井優のお友達としての付き合いはずいぶん長いですね!
このたび、蒼井優が山里亮太はしずちゃんから4月に紹介されたと報じられています。
そして約二ヵ月でスピード結婚。
しずちゃんと蒼井優は親友として10年以上なので、もっと前から二人はしずちゃんを交えて食事などには行ってたのでは?
しずちゃんからの「この人は大丈夫!」太鼓判もあったのでしょう。
キモイランキングに夫となる山里亮太が1位入っていようが、誰に何て言われようが彼女にとって関係なかったのです。
蒼井優が山里亮太と結婚した理由
広告
蒼井優は絶世の美女ではないものの結婚相手はまさか、キモイといじられている山里亮太を選ぶなんて世間では思ってもいなかったともいます。
そんな噂はあったのでしょうか?
蒼井優と山里亮太が一緒にいても、マスコミも二人は付き合っているはずがないと見てたかも?
2か月の本格的交際期間はマスコミにはわからないように、交際していたようです。
見つかったら、面倒くさいですからね。
二人は世間では、俗に言う美女と野獣と同じパターン。
蒼井優が山里亮太に惚れて、結婚相手として選んだのは仕事熱心であることに尊敬した事だと、スポニチには書かれていたそうです。
結婚する要素は中身が重要!
美女がモテない男や野獣に惚れる理由とは?
広告
街を歩いていても、カップルや夫婦で女子側はとても綺麗なのに男性のほうはブサイクな場合があり、え~?なんでやねん?
と思うことがあります。
だいたい美男美女カップル、そこそこ同士のカップルが平均的です。
あまりにもどっちかが不細工すぎて、どっちかが綺麗すぎるってないですよね。
でも時々います。
女性側がデブでブス?
あ~、言いすぎ。
なのに、男性側がイケメンなカップル。
なんで?
なんでなの?
もちろん逆パターンも。
女性は綺麗だけど、男性は今一つ。
美女と野獣と言う位置にいるカップルや夫婦。
男性はやっぱり付き合う女性は顔が良いほうがいい!
と大半が思うそうですが、中には性格重視を一番に思うイケメンもいます。
一方、女性は年齢を重ねるほど顔には重きをおきません。
何と言っても性格の良さ。
生理的に云々は個人差があるとして、女性のほうが男性に外見をこだわってみないですですね。
後は、朝起きた時に横にいて「ムリなんすけど~」
と思ったら、もう無理ですね。
いくら性格が良くても、好きになれなければそれ以上は発展しない!
相性、タイプ、波長いろいろなものが重なって初めてピッときっちゃった人だと感じるのかなと思います。
そうなれば、もはや顔ではないので美女と野獣が生まれるというわけですね。
シニアになればなるほど、顔は重視しなくなります。
だって60過ぎて顔重視されても、しても困りますがな。