食べるものがない!
また朝からコンビニかぁ?
あ、そうだファミレスにモーニング食べに行こう!
と思い、ロイヤルホストの和定食を食べに行きました。
鮭と目玉焼きとお味噌汁、野菜、海苔で700円ちょっと。
ドリンクバーは節約で飲みませんでした。
ロイヤルホストに着いたのは9時ちょっと過ぎで、夫婦が1組だけでした。
モーニングセットが来るまで、持参したネタになる本を読んでました。
でも、どうしても昨日のテレビでの放送内容が気になってます。
それはスイカダイエット。
スイカを食べると代謝が良くなって、痩せるのだそうです。
広告
ロイヤルホストのモーニング和定食の感想
メシまずのシニアのみさぽんです。
朝から食べるものがない。
スーパーに行っても、献立が決まらないしコンビニ行くかなどうしよう。
と思ったらひらめいたのです。
そうだ!モーニングを食べに行こう!
ファミレスのモーニングでもどこのファミレスのが美味しいとか、うわさを聞いてますが「ロイヤルホストのはいける!」
そう聞いてました。
実際私も食べたことがありました。
で、こんなこんな感じで税込み745円。
半熟卵が食べられないので、固焼きにしてもらいました。
ロイヤルホストの和定食モーニングの感想は、鮭にあり。
鮭がしていえば、塩じゃけが良かったな。
かす漬けっぽい味でしたので、しょっぱさがなかったのです。
これはコレで好きな人がいると思うのですが、私はしょっぱい鮭でご飯が食べたい派です。
スイカでダイエットできるの?
話は変わって、今日のブログのネタに移ります。
昨日の「得する人損する人」のテレビ放送ではダイエット特集をやってました。
それはスイカでダイエット。
その放送を見て、明日はスイカが売れただろうなと思いましたよ。
夕飯前にスイカを食べると代謝が良くなるのだそうです。
きなこをかけて食べるのが良いということです。
でも、飽きてしまう。
そこで飽きないようにするのが、スイカの白い部分を食べる工夫をすると良いよと言うことなんです。
スイカの白い部分なんて食べれるの?
と思いますよね。
問題ないらしいです。
ただそのまま食べるには、まずいだけ。
昨日はもろきゅうのようにお味噌を付けて、スイカの白い部分を食べることをおすすめしてました。
私は梅干しマヨネーズで食べたい。
それか、おかか梅干し。
ようするにきゅうりのような感覚でスイカの白い部分を食べればよいのです。
だったら、メロンもokじゃないのかな?
メロンの白い部分とスイカの白い部分って何かが違うのかな?
うん、たぶん違う。
きっと糖分が違うのでしょう。
何しろ番組は途中から見ましたので詳しことはわかりませんが。
舞茸ダイエットティ
舞茸で作るダイエットティも放送してました。
ただ作り方の部分は見はぐってしまいました。
ネットでググってみたら、簡単に舞茸茶は作れるようです。
舞茸は2~3日干してお湯で30分に出して完成。
干さなくても良いみたい。
でも干したほうがきのこ類は栄養価も高くなるし、香りも高くなりますよね。
私は舞茸レシピなら、やっぱり舞茸の天ぷらが一番好き。
それと、オリーブオイルでニンニクを炒めて舞茸を投入。
美味しいですよ。
メシマズの私でもこれくらいは作れちゃいます♪
応援クリック、ありがとうございます♪
↓↓↓